番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240107 > エピソード: 1287830

エピソード情報

放送局 毎日放送
プログラム名 サンデーモーニング
エピソード名 新春SP 「壊れゆく時代〜壁が分断する世界」
カテゴリ 報道
放送時間 2024-01-07 07:30:00 〜 2024-01-07 10:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-01-07 14:32:05

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11073312]
オープニング [topic=16908016] 詳細
[ 07:30:00 - 07:30:10 ] 10秒 詳細
オープニング映像が流れた。
オープニングトーク [topic=16908017] 詳細
[ 07:30:10 - 07:30:51 ] 41秒 詳細
年明けそうそう地震、飛行機事故もあり、おめでとうと言いづらい年のはじめになったと関口さんが言う。

(ニュース) [corner=11073313]
能登半島で震度7 倒壊・火災 津波も発生 続く地震活動 [topic=16908018] 詳細
[ 07:30:51 - 07:36:14 ] 323秒 詳細
元日に、能登半島を襲った地震。救助の手が届いていない人はまだいると見られ被害の全容はわかっていない。きのう午後8時20分ころ、倒壊した住宅から90代の女性を救出した。地震発生から124時間たっていた。最大震度7、マグニチュード7.6の地震。阪神淡路大震災、熊本地震を上回った。救助作業が続く中でも、地震が起き、救助は難航していた。亡くなった女性の夫は、もっとはやく救出に来てほしかったという。輪島市の朝市通りで火災が発生した。約200棟が焼失したという。珠洲市では津波被害も深刻だ。地震発生の1分後の警報前に津波が到達した可能性がある。各地で土砂災害も起きた。

CM [corner=11073314]

(ニュース) [corner=11073315]
能登半島で震度7…被害拡大 多数がまだ建物の下敷きに? [topic=16908019] 詳細
[ 07:37:59 - 07:39:17 ] 78秒 詳細
能登半島地震は甚大な被害をもたらした。孤立した地区では、ヘリで救助隊が入り、住民を脱出させた。輪島市では人的被害が大きかった。多くの人が建物の下敷きになっている。石川県では死者126人、安否不明者210人。被災者たちは厳しい避難生活を強いられている。
最新 能登半島で最大人度7 続く地震活動…救出現場は [topic=16908020] 詳細
[ 07:39:17 - 07:42:44 ] 207秒 詳細
石川県・穴水町から中継。朝から弱い雨が降っているが消防隊による救出活動が行われる予定。7時30分頃から消防隊の車が続々と現地で増加し、このあとは本格的な作業が進められるという。赤い瓦屋根の住宅の横にある山で土砂崩れが発生し押し流されている。この住宅には高齢の夫婦が住んでいたが2人は死亡が確認された。2人が見つかった時点で当初家の中には他の人はいなかったと思われていたが、その後の親族からの連絡で正月に合わせて帰省していた子供や孫がいた事が分かり昨日までに21歳の孫が発見され死亡が確認されている。現場では夫婦の義理の息子である亡くなった孫の父親が救出作業を見守っていた。当時はこの住宅に父親はいなかったが話を聞くと「現状を受け入れられない、明日からどうやって生きればいいんだ?」と悲痛な声をあげている。見つかっていない他の家族については生きていてほしいと涙ながらに訴えていた。この赤い瓦屋根の住宅の向かい側でも住宅が押し流されており、そこに住む家族の安否も分かっていないという。昨日は雨が降ってきて作業を中断する事があった為、この後の天候が作業を左右する可能性がある。昨夜は11時過ぎに志賀町で震度6弱の地震が発生。道路は至る所で隆起が発生し、ひび割れもあり物資が思うように運べていないのが現状だという。
スタジオトーク [topic=16908021] 詳細
[ 07:42:44 - 07:49:34 ] 410秒 詳細
石川県の被害状況について。昨日の時点で18の孤立集落が確認されるなど救助の手が届いていない状況だった。救助をスムーズに行う為に県は連絡が通れなかった人の名前を公表し安否不明者として210人の情報提供を呼びかけている。安否不明者はま輪島市で140人・珠洲市で39人・穴水町で12人などが連絡が取れていないという。現在は死者が126人に上り今も3万人以上の方が避難所に身を寄せている。寺島実郎は「日本人が取らないといけない冷静さは医療とか防災に関する問題意識。国のレジリエンスを高める為の産業を作る努力を始めないといけない」などと話している。安田菜津紀は 「深刻だと思うのはインターネット上で根拠不明の情報まで拡散されており救援活動の妨げになる」などと話している。畠山澄子は「支援部門の同僚が1月2日から珠洲市と七尾市を中心に現地に入って支援活動を始めている、昨日は発災から5日目だったが孤立している所に支援物資を届けたら始めて物資が届いている」などと話している。青木理は「今回の特徴は半島な所でボトルネックの所の道路が壊れてしまうと細かい水などの物資は入るが仮設トイレなどが入らない、珠洲市は元々原発計画があった所だった」などと話している。JNNとJRNでは今回の地震の義援金を受け付けており、寄せて頂いた金額は日本赤十字社を通じて被災地に送られるという。
羽田空港で日本航空機が炎上海保機と衝突…乗客らは脱出 [topic=16908022] 詳細
[ 07:49:34 - 07:51:24 ] 110秒 詳細
羽田空港で日本航空機が海保機と衝突し炎上した。乗員乗客らは脱出。フライトシミュレーターの映像が流れた。夜間になると誘導灯以外はほとんど見えない。夜の滑走路で事故は起きた。機内には煙が充満した。乗務員たちは脱出への判断を迫られた。

CM [corner=11073316]

(ニュース) [corner=11073317]
羽田空港で航空機が炎上なぜ?滑走路で衝突事故 [topic=16908023] 詳細
[ 07:53:09 - 07:56:56 ] 227秒 詳細
客室乗務員は「鼻と口を覆ってそのまま姿勢を低くしてください」と乗客に伝える。8か所ある非常口。どこから脱出できるのか判断を迫られた客室乗務員たち。一番前の2か所と、最後部の左側を開けることに。衝突から9分後に、後部の脱出シューターを降りる人。最後には機長とみられる男性が脱出。衝突から18分後のことだった。乗客乗員379人が全員脱出。海上保安庁の飛行機では、乗組員6人のうち機長以外の5人が死亡した。隊員らは能登半島地震を受け、物資輸送に向かうところだったという。機長歴4年11か月でほとんどが羽田空港の離着陸の事故機の機長。事故はなぜ起きたのか。海保機の機長は管制官から離陸の許可が出ていたという。国交省は、管制との交信記録を公開した。管制塔は、午後5時45分、ナンバー1 C5の停止位置まで地上走行してくださいと連絡。海保機は停止位置C5に向かいます、ナンバー1 ありがとうと答えている。C5は滑走路の手前にはる停止線。進入は許可されていない。それでもなぜ滑走路に入ってしまったのか。元日航の機長は、聞き間違い、解釈の間違いかもしれないという。ナンバー1 とは管制官が呼びかけた言葉だ。離陸の順番が1番目という意味。海保機側がナンバー1を離陸の許可と勘違いした可能性もあるという。地上における事故防止は、原始的なものになる。
スタジオトーク [topic=16908024] 詳細
[ 07:56:56 - 08:00:33 ] 217秒 詳細
元日本航空機長の小林さんは、事故原因は思い込みや聞き間違いなどで滑走路に誤って進入したのではないかと言う。日航機の三人は着陸の際に、海保機を目で確認できなかったという。管制官は、海保機に滑走路手前まで走行するよう指示を出したあと、動きは意識していなかったという。小林さんは、今後、管制側の監視支援システムなどのハード面やソフト面の強化が必要ではないかという。海保機は震災の救援のために動こうとしていた。羽田空港は世界有数の過密な空港だ。なぜこんなに過密なのか。横田空域を米軍が使っていることで、過密になり無理な運用になっていることはないのか。成田空港はなんのために作ろうとしたのか。戦後の航空行政や政治の問題はなかったのだろうか。目を凝らして事態をみていかなければいけないと青木さんが述べた。
世界の年越し [topic=16908025] 詳細
[ 08:00:33 - 08:02:02 ] 89秒 詳細
世界の年越しを紹介する。シドニーのハーバーブリッジ周辺には、100万人が集まり、花火を見物。台北では、台北101がライトアップされた。今月には総統選が行われる。ニューヨークでもお祝いムード。ウクライナのリビウでは、大晦日から元旦にかけ、ロシアの爆撃で4人が死亡。首都キーウでは、戦争が終わることを願う人々が年を越した。
金総書記 娘が後継者か 祝賀行事では頬にキス [topic=16908026] 詳細
[ 08:02:02 - 08:04:03 ] 121秒 詳細
金総書記の後継者は娘になるかもしれない。祝賀行事では金正恩総書記と娘が互いの頬にキスしあった。朝鮮中央テレビがこの行事を中継した。韓国の国家情報院は、娘について「有力な後継者とみている」と報じた。いま、ガザ、ウクライナで戦争が起きている。台湾の総統選がもうすぐだ。韓国のユン・ソンニョル政権が、北朝鮮に対して強硬姿勢に出ている。年末には砲撃戦があった。朝鮮半島情勢は緊迫している。この地域の緊張を高めないことは今年のテーマだと青木さんが述べた。
提供 [topic=16908027] 詳細

CM [corner=11073318]

(ニュース) [corner=11073319]
イラン 爆発が84人死亡「イスラム国」が犯行声明 [topic=16908028] 詳細
[ 08:05:41 - 08:08:52 ] 191秒 詳細
イランの南東部ケルマン州で2度の爆発が起き、84人が死亡、284人がケガをした。「イスラム国」が自爆作戦を行ったと犯行声明を出している。現場近くでは、米軍に殺害されたソレイマニ司令官の追悼行事が行われていた。「イスラム国」はイラク・シリアの支配領域を失い、地下組織としてテロ行為を繰り返している。ソレイマニ司令官は周辺国に強い影響力を持っていた人物だ。民間人の迫害などの責任を問われなければならない人物だ。スンニ派に対する虐待は、凄惨なものだった。イラン国内では一般市民に対する弾圧が続く。イスラム国はシリアの内紛の中にあった。イランのシーア派の革命防衛隊は今でもシリアに張り付いている。イスラエルとガザとの関係はないのか。中東は複雑に利害が関わっている。どういう力学で事件が起きたのか。しっかり見ないといけないと寺島さんがいう。
写真家 篠山紀信さん(83)死去 [topic=16908029] 詳細
[ 08:08:52 - 08:09:27 ] 35秒 詳細
写真家の篠山紀信さんが亡くなった。83歳だった。日大芸術学部写真学科を卒業後に広告会社を経て、フリーの写真家として活躍。ジョン・レノン、オノ・ヨーコ、山口百恵、三島由紀夫など、時代を象徴する人々の撮影を行った。
自民党”裏金”疑惑 二階元幹事長らも聴取 [topic=16908030] 詳細
[ 08:09:27 - 08:12:38 ] 191秒 詳細
自民党のパーティー収入の一部を裏金で使っていたとされる疑惑で、二階元幹事長らが東京地検特捜部に聴取された。二階派の元事務総長の平沢勝栄元復興大臣も聴取された。二階派は過去5年間で、億単位の額を収支報告書に不記載だったと見られる。安倍派とともに家宅捜索を受けた。安倍派では松野前官房長官ら7人が、聴取を受けている。岸田総理は、自民党内に政治刷新本部を設置するという。畠山さんは、神戸学院大学の上脇博之さんが裏金は社会的に認められないと言っているという。組織的に状態化していたのであれば自民党の存在に関わるとのこと。寺島さんは本質は政治不信だという。キックバックがあがるほどのパーティー券収入はなぜなのかを見抜かないといけないとのこと。1994年に政治改革があったが、いま、国民的な議論をしなければいけない。民主主義の根幹に関わることだ。コマーシャルを挟んでスポーツコーナー。中畑さんと上原さんが登場した。

(番組宣伝) [corner=11073320]
KOBELCOスポーツスペシャル 第103回全国高校ラグビー大会 決勝 [topic=16908060] 詳細
[ 08:12:38 - 08:12:43 ] 5秒 詳細
「KOBELCOスポーツスペシャル 第103回全国高校ラグビー大会 決勝」の番組宣伝。
TBS系人気番組対抗!オールスタードッキリ祭 [topic=16908062] 詳細
[ 08:12:43 - 08:12:53 ] 10秒 詳細
「TBS系人気番組対抗!オールスタードッキリ祭」の番組宣伝。
情熱大陸 [topic=16908063] 詳細
[ 08:12:53 - 08:12:58 ] 5秒 詳細
「情熱大陸」の番組宣伝。
日曜劇場 さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~ [topic=16908064] 詳細
[ 08:12:58 - 08:13:08 ] 10秒 詳細
日曜劇場 さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~の番組宣伝。

CM [corner=11073321]

週刊 御意見番 [corner=11073322]
日本代表ゴールラッシュ 史上初!元日決戦 [topic=16908034] 詳細
[ 08:14:38 - 08:17:16 ] 158秒 詳細
元日に日本代表とタイの国際親善試合が国立競技場で行われた。後半からは堂安律選手ら欧州リーグで活躍する選手らが投入され、後半6分に田中碧選手が先制ゴールを決めた。その後中村敬斗選手や川村拓夢選手らがゴールを決め、5-0で日本が勝利した。
山本由伸入団会見「歴史ある球団の一員に…」 [topic=16908035] 詳細
[ 08:17:16 - 08:21:21 ] 245秒 詳細
12月28日にドジャースに入団した山本由伸投手がドジャースタジアムで入団会見を行い、ワールドチャンピオン達成への意気込みなどを語った。上原さんは「まだ移籍先が決まっていない今永選手や上沢選手の動向が気になる」など話し、中畑さんは「山本投手の会見は彼の生真面目さが感じられ、早く周りに愛されると思う」など話した。
大坂なおみ復帰戦 全豪オープンへ弾み [topic=16908036] 詳細
[ 08:21:21 - 08:24:22 ] 181秒 詳細
テニスの大坂なおみ選手が去年7月の出産から約1年3ヶ月ぶりの復帰戦としてブリスベン国際の1回戦に出場した。大坂選手は序盤からパワフルなショットで相手を圧倒し、ストレート勝ちを決めた。続く2回戦は元世界1位のプリスコバ選手と対戦し、第1セットを奪うも後半調子を崩し、2回戦敗退となった。大坂選手は次戦全豪オープンへ出場予定となっている。
提供 [topic=16908037] 詳細

CM [corner=11073323]

週刊 御意見番 [corner=11073324]
独走トヨタ 8年ぶりV ニューイヤー駅伝 [topic=16908038] 詳細
[ 08:26:38 - 08:27:52 ] 74秒 詳細
元日に行われたニューイヤー駅伝は全41チームが出場し、7区間合計100kmを争った。2区でトヨタ自動車の太田智樹選手が快走を見せた。トップに立つと後続を突き放し、太田選手が区間賞の走りを見せると続けて田澤廉選手が太田選手が広げたリードを保って独走した、2位との差を58秒とつけた。圧巻の走りを見せつけたトヨタ自動車が8年ぶり4度目の日本一になった。
連覇狙う 東福岡vs佐賀工 高校ラグビー準決勝 [topic=16908039] 詳細
[ 08:27:52 - 08:29:12 ] 80秒 詳細
全国高等学校ラグビーフットボール大会の準決勝で連覇を狙う東福岡と佐賀工業との九州対決が行われた。試合の主導権を握ったのは東福岡で、後半20分までに7本のトライを奪って大きくリードした。後半25分に佐賀工業はトライを決めたが、東福岡が50対28で九州対決を制して決勝へ進出した。神奈川の桐蔭学園と大阪桐蔭の1戦は25対0で神奈川桐蔭学園が勝利し、3大会ぶりの決勝へ駒を進めた。
決勝進出決めたのは?全日本高校女子サッカー [topic=16908040] 詳細
[ 08:29:12 - 08:29:54 ] 42秒 詳細
神戸で行われた全国高校女子サッカー選手権も準決勝を迎え、連覇を狙う藤枝順心は後半アディショナルタイムで藤原選手がゴールを決め、大阪学芸を下して大会連覇まであと1勝となった。準決勝もう1試合は東京の十文字が大分の柳ヶ浦に勝利し、今日の決勝は前回大会同様、藤枝順心対十文字となった。
名門対決PK戦の行方は…高校サッカー準決勝 [topic=16908041] 詳細
[ 08:29:54 - 08:30:50 ] 56秒 詳細
高校サッカー選手権の準決勝、青森山田と市立船橋の1戦はPK戦に持ちこまれ、青森山田の鈴木選手は市立船橋の1人目を止めた。さらに、4人目も止めて青森山田が名門校対決を制し4度目の頂点へ王手をかけた。また、東京の堀越と滋賀の近江の対戦は近江が前半で3ゴールを奪って勝利し、初優勝を賭けて明日、青森山田に挑む。
スタジオトーク [topic=16908042] 詳細
[ 08:30:50 - 08:33:31 ] 161秒 詳細
映像で取り上げられなかったスポーツについての話題。高校サッカーは明日、男子は青森山田と近江、女子は藤枝順心と十文字で決勝が行われ、春の高校バレーは男女ともに4チーム勝ち残っている。寺島さんはボクシングも井上選手らがいい試合をしていたが、プロボクシングがスポーツなのか興行なのかの瀬戸際にあり、4つのボクシング団体が統一されたのかと思いがちだが、団体のチャンピオンを指名して試合することに向き合うなどややこしいことになっているなどと話し、井岡選手とともにあっぱれをつけた。

CM [corner=11073325]

(提供) [corner=11073326]
提供 [topic=16908043] 詳細

CM [corner=11073327]

週刊 御意見番 [corner=11073328]
大会新で2年ぶりV青学大 第100回箱根駅伝 [topic=16908044] 詳細
[ 08:35:54 - 08:40:34 ] 280秒 詳細
箱根駅伝節目の100回大会。注目は駒澤大学で、昨季は大学駅伝三冠を達成し、今季も箱根で優勝すれば史上初2年連続大学駅伝三冠に向け2区終了時点でトップを走った。しかし3区で青学の太田蒼生が駒澤との22秒差を逆転しトップに浮上。太田がトップで4区につなぐと、雨の中で更にリードを広げて5区につないだ。雨の中の山登りでペースを乱さず、これまでの往路記録を3分以上更新する5時間21分13秒で往路を制した。翌日の復路は時差スタート。8時丁度に青山学院、2分38秒差で駒澤、3分17秒差で城西がスタート。しかし青山学院は野村昭夢が快走し、2位との差をさらに1分以上広げて7区に渡した。復路の5区間、1度もトップを脅かされることなくタスキを繋いだ。10人中5人が区間賞。3人が区間2位と安定した強さで逃げ切った青山学院。2年前に自分たちが作った総合記録を2分以上塗り替える10時間41分25秒の大会新記録で、2年ぶり7回目の総合優勝を手にした。中畑さんは駒澤出身だが、青山学院にあっぱれを送った。上原は「駒澤大学にもあっぱれあげてほしい」などとコメント。

(気象情報) [corner=11073329]
気象情報 [topic=16908045] 詳細
[ 08:40:34 - 08:41:19 ] 45秒 詳細
江の島の映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。 

(特集) [corner=11073330]
壊れゆく時代 壁が分断する世界 [topic=16908046] 詳細
[ 08:41:19 - 08:44:08 ] 169秒 詳細
ガザ地区では天井のない監獄と呼ばれ逃げる事さえ許されなかった。ガザを取り囲むのはイスラエルの壁で壁を突破し壁を飛び越えハマスはイスラエルを襲撃。ヨルダン川西岸地区では壁に移動の自由を奪われ力付くで土地を強奪されパレスチナの人々にイスラエルに対する憎しみが生まれている。世界では様々な壁が新たに築かれ民主主義と権威主義との間でも分断が始まっている。ヨルダン川西岸地区の壁に描かれたバンクシーの作品では風船を持った女の子が壁を飛び越えようとする絵が見られる。ヨルダン川西岸地区でイスラエルは赤線に沿って700キロに及ぶ壁の建設を進めている。
壊れゆく時代 壁が分断する世界 [topic=16908047] 詳細
[ 08:44:08 - 08:46:55 ] 167秒 詳細
新しい年を迎えても攻撃が止まらずガザの死者は2万人を超え増え続けていた。ガザの住民は約9割が家を追われ逃げ場を失い食糧不足や燃料も極限に達しているが、パレスチナ人はガザから逃げる事が出来なかった。イスラエルが立てた壁によって完全に封鎖され天井の無い監獄と呼ばれている。今回のガザ攻撃が始まる以前の映像では壁の向こう側から少年達に向けイスラエル兵が発泡している姿が見られる。ヨルダン川西岸地区え増え続けていた。ガザの住民は約9割が家を追われ逃げ場を失い食糧不足や燃料も極限に達しているが、パレスチナ人はガザから逃げる事が出来なかった。イスラエルが立てた壁によって完全に封鎖され天井の無い監獄と呼ばれている。今回のガザ攻撃が始まる以前の映像では壁の向こう側から少年達に向けイスラエル兵が発泡している姿が見られる。ヨルダン川西岸地区ではガザ地区よりも大きなもう1つのパレスチナ自治区だった。自治区とは名ばかりの場所が殆どで占領軍であるイスラエル兵が至る所に配置され子供達の遊び場にも銃を持った兵士がいる。イスラエルがテロの防止を名目に建設を進める壁の高さは450kmを超えていた。壁は自治区とされるパレスチナ側にも食い込む形で建設され土地をイスラエル側に切り取られ生活権が分断されている。至る所に設置された検問所ではパレスチナ人の住民は自治区の中ですら自由に行き来する事も出来ないという。
[ 08:46:55 - 08:51:20 ] 265秒 詳細
壁にはバンクシーが描いたとされている壁をこじ開けようとする天使や壁の外側を想像する子供が描かれている。半世紀以上に渡る過酷なイスラエルの占領体制にパレスチナ側の抵抗は力で抑え込まれて来た。2009年の映像ではイスラエルが建設した壁により土地を奪われ爆音弾や催涙弾が浴びせられる姿が映っている。イスラエル軍の圧倒的な力を前にパレスチナの少年達は石を投げる事でしか抵抗の意思を示す事が出来なかった。2008年の映像ではパレスチナ人が石を投げ返そうとするとイスラエル兵が抑えつけ顔にスプレーを噴射する姿も見られている。ヨルダン川西岸地区の中でも高台や水などに恵まれた住環境の良い地区などにイスラエル人達は次々と移り住んでいた。イスラエル人の入植者の大きな住宅が小さなパレスチナ人の集落の上にそびえ立つ光景は両社の力関係を象徴している。子供達は1か月父親の帰りを待っていたが2023年の映像を見ると父親が抗議し入植者に撃たれている姿が見られている。その後は一命は取り留めたが重傷を負い入院し、子供達は帰りを待っているという。
[ 08:51:20 - 08:53:32 ] 132秒 詳細
30年前にイスラエルとパレスチナの双方が調印したオスロ合意でガザと西岸地区からイスラエル軍が撤退しパレスチナの自治を認める事を合意。将来的なパレスチナ国家樹立へ道が開かれようとしていたが、2年後にオスロ合意に調印したイスラエルのラビン首相がユダヤ教の過激派に暗殺されていた。イスラエルではその後に右派政権が台頭し占領地での一方的な入職を拡大。その中、パレスチナ側で支持を集めたのがイスラエルに対して武装闘争を続けるハマスだった。2006年にはパレスチナ自治区の議会選挙で過半数を獲得し、その後はガザを実効支配する事になった。ヨルダン川西岸地区には穏健派のファタハが手動する自治政府が残ったがイスラエルに占領され圧倒的な力による支配がパレスチナ側に憎しみを植え付けているという。
ガザでの衝突なぜ起きた…憎しみ生み出す「壁」と「占領」 [topic=16908048] 詳細
[ 08:53:32 - 09:03:40 ] 608秒 詳細
パレスチナ自治区と呼ばれるものの、パレスチナ側が行政権と警察権の両方を持ってる地域は黄色に塗られた一部分。全て合わせても18%に過ぎず、その他の部分はイスラエルが警察権を持っていたり軍事的に封鎖されていたりする。黒色の部分は、イスラエル側が一方的に住宅を建設して移住を進める入植地。これは約250ヶ所もありすでに70万人を超える入植者が入り込んでいる。VTRに出てきた壁は、赤いラインだが、パレスチナ側の土地を切り取り複雑に食い込んでいる。1993年のオスロ合意では、イスラエルが占領する西岸地区とガザ地区からイスラエル軍が撤退し、パレスチナ側の暫定自治を認めること。国境や入植地など交渉を開始することが決められていた。パレスチナ国家樹立を目指したが、今では自治区すら名ばかりの状態に置かれている。寺島さんは、第一次世界大戦が終わってオスマン帝国が解体されるまで、パレスチナは多民族が共存共生していたが、大英帝国や第二次大戦でアメリカなどの大国の横暴が意図的に中東を分断した部分があるという。これが今日にこの問題が引きずってきている大きな根底にあることを忘れてはいけないなどと指摘。冷戦が終わるまで、壁といえば「ベルリンの壁」に象徴されるような資本主義と社会主義のイデオロギーの対立の壁だった。冷戦が終わったことにより、壁の意味が変わって民族や宗教の問題がイデオロギーに変わって噴出し、行き着いたのがパレスチナの問題だという。イスラエルは生存のためにアメリカを絶えず利用して力を付けてきたため壁を作り上げたという。安田さんは年末年始にパレスチナ辺りに滞在していて、パレスチナをずたずたにしてるのは物理的な壁だけでなく、イスラエルが国家として暴力を推奨しているような状況があり、どこが民主国家なのか問わなければならないなどとした。畠山さんは、イスラエルの占領政策をどう終わらせるか、パレスチナ難民の問題をどう解決するかという政治的な解決が一番求められてるなどと述べた。青木さんは、大国のエゴは今も世界各地で見られるため反省が必要だという。違う視点からは、今年の大統領選で民主党の若年層から反発があり、バイデン氏の支持率が落ち始めているという。
提供 [topic=16908049] 詳細

CM [corner=11073331]

(特集) [corner=11073332]
ガザ攻撃なぜここまで?ホロコーストの生存者は… [topic=16908050] 詳細
[ 09:05:19 - 09:13:13 ] 474秒 詳細
ドイツ南部のミュンヘンにはナチス・ドイツが建設したダッハウ強制収容所の建物が今も現存していて、かつて塀の向こうではユダヤ人が大量虐殺されたホロコーストが行われた。アバ・ナオールさん(95)はホロコーストの生存者で、13歳の時に収容所に送られた。その後4年間収容所で暮らし、その間母と兄妹が別の収容所で亡くなっているという。ホロコーストの義者者は約600万人だとされている。一方現代ではかつて迫害を受けていたユダヤ人達が建国したイスラエルがパレスチナを占領し、ガザへ苛烈な攻撃を行っている。アバ・ナオールさんは「イスラエルを先に攻撃したのはパレスチナで、過去の悲劇を繰り返さないためイスラエルの防衛のため敵を潰すことが第一」など話した。ユダヤ人は今から2000年前にパレスチナにユダヤ人国家を建国したが、西暦70年にローマ帝国に滅ぼされてから国を2000年近く失うことになった。その後世界中に離散したユダヤ人たちは差別と迫害を繰り返し受け、国を失うという事に並々ならぬ恐怖を抱いている。二次大戦後イスラエルが建国されてからも周囲のアラブ諸国と繰り返し戦争を行い、アメリカなどの支援を受けて戦争を勝ち抜き、4度の戦争を経てパレスチナ全域を占領した。
提供 [topic=16908051] 詳細

CM [corner=11073333]

(特集) [corner=11073334]
蘇る悪夢”反ユダヤ”の動きも「自己防衛」が悲劇の連鎖に [topic=16908052] 詳細
[ 09:16:17 - 09:18:03 ] 106秒 詳細
今回のガザ攻撃をめぐって、世界各地でイスラエルへの抗議の声が広がっている。ニューヨークでは、それがユダヤ人やユダヤ教への反感にエスカレートしていて、大規模な抗議デモがユダヤ教の礼拝所近くに向かった。アメリカ国内でのユダヤ人への嫌がらせ・暴行などは前年の4倍以上に増加した。パリでは、市内各地でユダヤ人を象徴する「ダビデの星」の落書きが見られた。かつてナチスドイツがユダヤ人の家、衣服などに付けさせたものだ。イスラエルの「自己防衛」の名の下、パレスチナは攻撃にさらされ続けている。かつての悲劇が新たな悲劇を生み出している。
ガザ攻撃なぜ苛烈に?ユダヤ人の悲劇と「自己防衛」 [topic=16908053] 詳細
[ 09:18:03 - 09:19:45 ] 102秒 詳細
3000年前、現在のイスラエル・パレスチナのあたりには、ユダヤ人の王国があったとされる。約2000年前には、ユダヤ人はこの地を追われ、ヨーロッパ各地に離散した。長年にわたり、差別や迫害を受けて大昔に王国があった場所に戻って国を作ることが悲願となっていた。これをシオニズム運動という。大きな転機は第一次世界大戦中の1917年に、イギリスによる二枚舌外交だ。そのころパレスチナはオスマン帝国の領土だったが、オスマン帝国と戦うイギリスがユダヤ人を味方につけるため、この地にユダヤ人の国家を作ることを約束した。当時この地に住んでいたアラブ人に対しても、建国を約束していた。そしてホロコーストでのユダヤ人大虐殺の後、国連の決議によってイスラエルが建国され、一部が領土として認められた。これに対して、土地を奪われた側のアラブ側が反発して戦争が始まるが、イスラエル軍が圧倒して領土を拡大。さらに1967年の戦争でパレスチナ全土を占領した形になった。イスラエルの建国以来、土地を追われたパレスチナ難民は500万人以上だ。
[ 09:19:45 - 09:22:55 ] 190秒 詳細
寺島さんは、「イスラエルが攻撃を続ける原因は2つある。ホロコーストの原型は、ドイツではなくロシアだ。1881年の皇帝暗殺事件を背景にユダヤ人に対する虐殺が3回に渡って起こり、極端に言えばそれがホロコーストの原型だ。冷戦が終わった現在ロシア帰りのユダヤ人がイスラエルに集積していて、その人達がイスラエルの右派を形成している。自己防衛本能が極端に強く、現在の戦いに繋がっている。これが1つめの原因だ。2つめは、アメリカはイスラエル支持をなぜ続けるのか。9.11以後アメリカのパラダイムが変わり、例えば12月5日にアメリカの下院で共和党1人を除き、反シオニズムは反ユダヤ主義で人種差別だと決議している。前回の大統領選挙で7割の白人のプロテスタントがトランプに投票したことが象徴するように、9.11でイスラムの脅威が来てシオニズムの思想が差し込まれた。キリストが蘇ってきたときに、エルサレムにイスラムの旗が立っていてはいけないということだ。」
[ 09:22:55 - 09:23:52 ] 57秒 詳細
安田さんは、「ナチスドイツの強制収容所から発されているメッセージは、誰であっても虐殺してはならないという普遍的なことだと思う。イスラエルが国家として掲げているのは、私たちは殺されてはならない、その自己防衛のために掲げればいくらでも相手を踏みにじっていいかのような状況がガザでも他でも繰り返されている。誰かを人間扱いしない社会は、誰も大事にしないという歴史からの問いかけに真摯に向き合う必要が今だからこそあるのではないかと思う」などと話した。
[ 09:23:52 - 09:25:06 ] 74秒 詳細
畠山さんは、「ユダヤ人迫害の歴史は絶対に無視できないし、現在のユダヤ人差別も許されない。自己防衛のための攻撃だと言うが、行き着く先を考えなければいけない。ハマスを壊滅させると言うが、そんなことができるのか。アメリカ軍がアフガニスタンに攻め込んだときもイラクに攻め込んだときも完全に制圧することは出来ず、アメリカがテロにさらされた。いっとき、ハマスを殲滅させてもいずれ報復につながり、イスラエルを脅威に晒す可能性がすごく高いと思う。イスラエルの人たちも自分たちの安全を考えるのであれば、国際法に沿った持続可能な平和と安全を求めるしかない。当事国が出来ないのであれば日本をはじめとした第3国が仲裁していくしかない」などと話した。
[ 09:25:06 - 09:26:03 ] 57秒 詳細
青木さんは、「VTRの中にあらゆる戦争・紛争が起きる原因が含まれていたように思う。差別・迫害・虐殺、背後にある大国のエゴ、やられた方は憎悪を抱き、敵意を燃やし恨みを募らせる。ありとあらゆる戦争が自己防衛という大義のもとに行われる。逆に言えば、差別や虐殺、憎悪を減らしていけば、戦争や紛争はなくなっていくと思うがその難しさを問い続けなければいけない。」などと話した。
[ 09:26:03 - 09:27:09 ] 66秒 詳細
世界各地の現在に対するインタビューを紹介。「どうせ解決できないと地域紛争を見捨てないで欲しい」などといった声が挙がった。

CM [corner=11073335]

(特集) [corner=11073336]
提供 [topic=16908054] 詳細
ベルリンの壁は崩壊も… 世界に建てられる新たな壁 [topic=16908055] 詳細
[ 09:30:05 - 09:35:44 ] 339秒 詳細
パレスチナに限らず、世界には対立や憎しみを掻き立てる壁が、至る所に建てられている。東西を大きく分断する象徴だった壁。ドイツのベルリンの壁だ。1989年に壊され、東西冷戦と言われた時代も終わりを告げた。その流れで世界には民主主義が広まった。平和と安定が訪れるかに見えた。しかし見えざる壁が蘇っている。1990年に東西ドイツは統一された。民主化への機運が高まった。ルーマニアなども次々と民主化された。東欧諸国に民主化の波が押し寄せた。1991年には、ソビエト連邦をも崩壊させた。東西冷戦時代、鉄のカーテンを挟んで睨み合いが続いた西側のNATOとソ連を筆頭とするワルシャワ条約機構。ワルシャワ条約機構という軍事同盟もソ連崩壊により消滅する。こうした光景を驚きをもって見ていたプーチン氏。当時三十代の工作員だった。プーチン氏は、ソ連崩壊を20世紀最大の地政学的悲劇だと嘆いた。2022年、プーチン大統領はウクライナに侵攻。プーチン大統領はNATOの拡大阻止を目標とした。NATO加盟国は31。NATOの軍事インフラにはその脅威に応じた対抗措置をとるとプーチン大統領はいう。冷戦時代に逆戻りしたかのように、対立の壁が築かれようとしている。フランシス・フクヤマ著「歴史の終わり」はベストセラーになった。リベラルな民主主義だけが唯一首尾一貫したイデオロギーなのであると記した。著者のフクヤマ氏は、民主主義の後退を招いたという。バランスが崩れ、歪みが噴出した。民主主義を根付かせる試みはうまく行かなかった。中東諸国で民主化運動が広がった。アラブの春が波及したリビアやシリアなどでは多くの難民が生み出された。ヨーロッパでは流入する難民を阻止するフェンスが築かれ、不寛容、排他主義という壁が生み出された。アメリカでも、メキシコとの国境に、巨大な壁の建設が計画された。ロシアのウクライナ侵攻後には、ロシアと接するポーランドやフィンランドで、国境沿いにフェンスが築かれた。ベルリンの壁崩壊から、35年。世界には新たな壁が築かれている。いま、見えざる壁が立ちはだかろうとしている。

CM [corner=11073337]

(特集) [corner=11073338]
「見えざる壁」が分断する世界核戦争につながるリスクとは [topic=16908056] 詳細
[ 09:38:44 - 09:42:20 ] 216秒 詳細
民主主義と権威主義の対立。ウクライナに攻め込んだロシアや習近平主席による強力な独裁体制のもと覇権を強める中国、核・ミサイル開発を進める北朝鮮もロシアに接近する中、こうした国々と西側諸国の対立は先鋭化している。国連軍縮部門トップの中満氏は、その対立によって核兵器の使用リスクが高まっていると訴えた。実際ロシアはウクライナに核の威嚇を続け、去年イスラエルの閣僚はパレスチナに対して核兵器の使用に言及している。核戦争の危機を防ぐべく、今回のウクライナやガザでの停戦を導く役割を期待されたのが国連安保理だったが、ウクライナからロシアの即時撤退を求める決議案は、ロシアの拒否権行使で否決。ガザでの戦闘停止を求める決議案もアメリカの拒否権によって否決された。国連安保理が大国の拒否権によって戦争を止められない事態となっており、国連の意義が問われている。
続く戦争と「見えざる壁」世界は今年どこへ向かう? [topic=16908057] 詳細
[ 09:42:20 - 09:45:51 ] 211秒 詳細
国連安保理には大きな権限がある。安保理での決議には加盟国に対する法的拘束力があり、経済制裁や武力行使の許可も行えるとされている。しかし5つの常任理事国には拒否権が与えられており、1カ国でも拒否権を行使すれば否決となる。一方で全ての加盟国が参加できる国連総会の決議には法的拘束力はないが、ロシアが反対するウクライナからの撤退や、アメリカが反対するガザとの停戦についても圧倒的な賛成多数で採択されている。中満さんは「法的拘束力のない総会の決議に大きな権限を与えるべきという声が加盟国で強まっている」と指摘する。安田さんは「被爆者の方々が地道に声を上げて、国連で核兵器禁止条約などが採択されてきた。社会の変化は人の声から生まれる。ガザ停戦デモも起きている。人権に基づいた連帯感で壁を超えたい」などと話した。畠山さんは「アメリカやロシアなど大国のエゴに任せていたら世界は壊れてしまう。そこからの脱却が必要」などとした。
[ 09:45:51 - 09:49:52 ] 241秒 詳細
パレスチナを封じ込めるイスラエルの壁以外にも、世界には「壁」が存在する。ポーランドやフィンランドにはロシアとの国境沿いに新たな壁が作られた。アメリカには移民に対する壁。ペルーには富裕層と貧困層の居住地を隔てる壁。さらにインドとパキスタンの間にも領有権を争う地域に壁が作られ長年対立が続いている状態となっている。寺島さんは「日本は民主主義陣営に立っているが、世界的にみたら日本ほど権威に弱く、権威主義的な国はないと言われている。世界的には分断の方向に行っているように見えるが、分断を望まない国々もあり、それぞれが自己主張しながら、それぞれの幸福を求めるような社会になってきている。日本は分断の中のどちらかに立つのではなく、分断を越えてあたらしい理念を発信していく国になっているのかが重要」などとした。青木さんは「これまでの30年は日本にとっていい状況じゃなかった。では今後の30年をどうしていくのかっていうのを考えていくのは、今年が重要かもしれない」などと話した。
壊れゆく時代 壁が分断する世界 [topic=16908058] 詳細
[ 09:49:52 - 09:52:45 ] 173秒 詳細
終わらない戦争によって世界が大きく壊れつつある時代。立ちはだかる壁と、壁がもたらす分断が対立と憎悪を産み、民主主義の希望も色褪せたかのようにみえる。今年2024年はアメリカやロシアで大統領選挙があり、台湾では総統選、日本でも総選挙の可能性が囁かれるなど、民主主義の行方が問われる1年だ。かつてフランスの哲学者サルトルは、世界大戦の脅威や格差の拡大、右派勢力の台頭など世界の危機に触れ「世界は希望がないように見えるが、私はこれに抵抗する希望の未来を語らなければならない」などと残した。