番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240506 > エピソード: 1714566 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 22273535

パラグラフ

パラグラフID 22273535
コンテキストID 19477350
放送時刻From 2024-05-06 08:10:30
放送時刻To 2024-05-06 08:16:06
WireAction更新時刻 2024-05-06 16:04:34
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト GWも最終日。人気観光地では、観光客の増加による「オーバーツーリズム問題」が起きている。福岡・太宰府天満宮、北海道函館市などでで多く見られたのは海外からの観光客。和歌山・高野町・世界遺産高野山でも、瞑想体験ができる恵光院では平日の体験者のほとんどが外国人観光客。山梨・富士吉田市の商店街では、レトロな商店街の先に富士山が見えることから、大勢の外国人がカメラを向けていた。しかしマナーを守らない人もいた。今年3月、撮影スポットの真横に観光案内所を設置。開設1カ月で約5000人が来訪。神奈川・鎌倉市で先週金曜日と土曜日にオーバーツーリズムによる混雑緩和の実証実験が行われた。去年は江ノ島電鉄・鎌倉駅に行列ができ、地元住民が利用しづらくなるなどの影響が出た。実証実験は観光客に徒歩での移動を呼びかけた。ルートは鎌倉駅から鎌倉大仏の最寄り駅・長谷駅の間の2ルートで、約2km徒歩約30分。 徒歩ルートマップを配布し、英語版も用意。鎌倉駅で去年のような混雑は見られなかった。商店街散策ルートは鎌倉駅から歩き始めて約10分で人の量が増え、鎌倉大仏に向かう大きな通りでは人とすれ違うのも難しい状態になった。山手散策ルートは自然に囲まれた道のりで、約20分で住宅街に入ると人が多く行き交う場所がみられた。人通りが増えることを予想し、歩道に黄色い印をつけるなどした。駅は去年のような混雑はみられなかった。国土交通省関東運輸局観光部長・近藤光則さんは「江ノ電に乗る以外の選択肢も増やせた」と語った。今後は秋の行楽シーズンに向け、観光客の分散化に取り組む。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
64417229 22273535 brand 太宰府天満宮
64417234 22273535 free オーバーツーリズム
64417240 22273535 brand 恵光院
64417260 22273535 brand 鎌倉駅
64417265 22273535 brand 江ノ島電鉄
64417269 22273535 brand 鎌倉大仏
64417271 22273535 brand 長谷駅
64417281 22273535 brand 長谷寺
64417337 22273535 brand STREAM TRAIL KAMAKURA
64417356 22273535 company 国土交通省 関東運輸局
64417360 22273535 area 福岡県
64417361 22273535 area 函館(北海道)
64417362 22273535 area 高野町(和歌山)
64417363 22273535 area 富士吉田市(山梨)
64417364 22273535 area 鎌倉市(神奈川)
64417365 22273535 area 高野山
64417366 22273535 area 富士山
64417367 22273535 free GW
18件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

scene_bodyに記載の文字がキーワード検索の対象
id wa22273535
episode_id 1714566
article_title ZIP! / TOP NEWS 解説 / 「オーバーツーリズム問題」実証実験も
scene_body TOP NEWS 解説 # 「オーバーツーリズム問題」実証実験も # GWも最終日。人気観光地では、観光客の増加による「オーバーツーリズム問題」が起きている。福岡・太宰府天満宮、北海道函館市などでで多く見られたのは海外からの観光客。和歌山・高野町・世界遺産高野山でも、瞑想体験ができる恵光院では平日の体験者のほとんどが外国人観光客。山梨・富士吉田市の商店街では、レトロな商店街の先に富士山が見えることから、大勢の外国人がカメラを向けていた。しかしマナーを守らない人もいた。今年3月、撮影スポットの真横に観光案内所を設置。開設1カ月で約5000人が来訪。神奈川・鎌倉市で先週金曜日と土曜日にオーバーツーリズムによる混雑緩和の実証実験が行われた。去年は江ノ島電鉄・鎌倉駅に行列ができ、地元住民が利用しづらくなるなどの影響が出た。実証実験は観光客に徒歩での移動を呼びかけた。ルートは鎌倉駅から鎌倉大仏の最寄り駅・長谷駅の間の2ルートで、約2km徒歩約30分。 徒歩ルートマップを配布し、英語版も用意。鎌倉駅で去年のような混雑は見られなかった。商店街散策ルートは鎌倉駅から歩き始めて約10分で人の量が増え、鎌倉大仏に向かう大きな通りでは人とすれ違うのも難しい状態になった。山手散策ルートは自然に囲まれた道のりで、約20分で住宅街に入ると人が多く行き交う場所がみられた。人通りが増えることを予想し、歩道に黄色い印をつけるなどした。駅は去年のような混雑はみられなかった。国土交通省関東運輸局観光部長・近藤光則さんは「江ノ電に乗る以外の選択肢も増やせた」と語った。今後は秋の行楽シーズンに向け、観光客の分散化に取り組む。 # 太宰府天満宮 恵光院 鎌倉駅 江ノ島電鉄 鎌倉大仏 長谷駅 長谷寺 STREAM TRAIL KAMAKURA 国土交通省 関東運輸局 # 中村雄二, 近藤光則(国土交通省関東運輸局), 水卜麻美(日本テレビ放送網), 風間俊介, 住岡佑樹(日本テレビ放送網), 安村直樹(日本テレビ放送網), マーシュ彩
publish_start_date 1714942200 (2024/05/06 05:50:00)
local_name kanto

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/22273535