番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240706 > エピソード: 1329527 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 18550181

パラグラフ

パラグラフID 18550181
コンテキストID 17611471
放送時刻From 2024-07-06 10:42:06
放送時刻To 2024-07-06 10:45:00
WireAction更新時刻 2024-07-31 12:24:14
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト 超臨界地熱実現への大きな壁は「極限の温度と圧力」。アイスランドでも2009年に高温の地熱資源を狙って穴を1本掘っている。しかし、事前調査が不十分で1200℃のマグマに突っ込んだ。さらに地下4500mまで掘削したところ、450℃の高濃度塩酸が噴出した。摂氏500℃、気圧140倍のため従来の装備では耐えられない。このため浅沼氏らは新開発の部品を開発している。素材にはシリコンカーバイドを使用している。これは、非常に密度が高く原子炉の圧力容器に使われた素材。温度や圧力が高いため今の技術では到達できないことは分かっている。コストについて経済産業省から「普通の発電と同じくらい」と言われているという。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
50365629 18550181 free シリコンカーバイド
50365643 18550181 free 超臨界地熱発電
2件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

scene_bodyに記載の文字がキーワード検索の対象
id ks18550181
episode_id 1329527
article_title ブレイクスルー / (ブレイクスルー) / 脱炭素の切り札”地熱アポロ計画”
scene_body (ブレイクスルー) # 脱炭素の切り札”地熱アポロ計画” # 超臨界地熱実現への大きな壁は「極限の温度と圧力」。アイスランドでも2009年に高温の地熱資源を狙って穴を1本掘っている。しかし、事前調査が不十分で1200℃のマグマに突っ込んだ。さらに地下4500mまで掘削したところ、450℃の高濃度塩酸が噴出した。摂氏500℃、気圧140倍のため従来の装備では耐えられない。このため浅沼氏らは新開発の部品を開発している。素材にはシリコンカーバイドを使用している。これは、非常に密度が高く原子炉の圧力容器に使われた素材。温度や圧力が高いため今の技術では到達できないことは分かっている。コストについて経済産業省から「普通の発電と同じくらい」と言われているという。 # # 谷田歩, 浅沼宏(産業技術総合研究所), 真山仁, 佐々木明子(テレビ東京)
publish_start_date 1720229400 (2024/07/06 10:30:00)
local_name kansai

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/18550181