番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240122 > エピソード: 1291396 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 17951066

パラグラフ

パラグラフID 17951066
コンテキストID 16959463
放送時刻From 2024-01-22 19:39:14
放送時刻To 2024-01-22 19:42:30
WireAction更新時刻 2024-01-22 22:38:25
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト 国土地理院の解析では今回の地震で能登半島の2300か所以上で土砂が崩落した。静岡大学防災総合センター・牛山教授は土砂が崩落した場所を空中写真などで詳しく分析。分析したのは珠洲市や輪島市など白の線の範囲。土砂災害で被害を受けた建物は少なくとも34か所に上った。そこに黄色で示した住人の命などに危害が生じる恐れがある土砂災害警戒区域を重ねる。赤の◯85%に当たる箇所が区域内だったことが分かった。このうち珠洲市仁江町の現場では裏山が崩れて複数人が死亡。また、輪島市市ノ瀬町では大規模な土砂崩れで複数の住宅が流失する被害が出た。この地区の男性がきょう撮影した映像。広範囲に土砂が流れ込んでいる。当時、家族5人で家にいたところ、立っていられないような激しい揺れに襲われたため、揺れがおさまると急いで避難し無事だった。自宅が土砂災害警戒区域にあることを踏まえ、予め大きな揺れを感じたらすぐ山の斜面から離れると家族で決めていたという。土砂災害警戒区域は元々大雨のリスクを把握するためのものだが、牛山教授は今回の分析結果から地震でも生かせるとしている。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
48389516 17951066 free 能登半島地震
48389518 17951066 company 国土地理院
48389534 17951066 company 静岡大学防災総合センター
48389568 17951066 area 仁江町(石川)
48389569 17951066 area 市ノ瀬町(石川)
48389570 17951066 area 能登半島
6件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

scene_bodyに記載の文字がキーワード検索の対象
id ks17951066
episode_id 1291396
article_title NHKニュース7 / (ニュース) / 専門家”8割以上が土砂災害警戒区域内”
scene_body (ニュース) # 専門家”8割以上が土砂災害警戒区域内” # 国土地理院の解析では今回の地震で能登半島の2300か所以上で土砂が崩落した。静岡大学防災総合センター・牛山教授は土砂が崩落した場所を空中写真などで詳しく分析。分析したのは珠洲市や輪島市など白の線の範囲。土砂災害で被害を受けた建物は少なくとも34か所に上った。そこに黄色で示した住人の命などに危害が生じる恐れがある土砂災害警戒区域を重ねる。赤の◯85%に当たる箇所が区域内だったことが分かった。このうち珠洲市仁江町の現場では裏山が崩れて複数人が死亡。また、輪島市市ノ瀬町では大規模な土砂崩れで複数の住宅が流失する被害が出た。この地区の男性がきょう撮影した映像。広範囲に土砂が流れ込んでいる。当時、家族5人で家にいたところ、立っていられないような激しい揺れに襲われたため、揺れがおさまると急いで避難し無事だった。自宅が土砂災害警戒区域にあることを踏まえ、予め大きな揺れを感じたらすぐ山の斜面から離れると家族で決めていたという。土砂災害警戒区域は元々大雨のリスクを把握するためのものだが、牛山教授は今回の分析結果から地震でも生かせるとしている。 # 国土地理院 静岡大学防災総合センター # 瀧川剛史(日本放送協会), 牛山素行(静岡大学防災総合センター)
publish_start_date 1705917600 (2024/01/22 19:00:00)
local_name kansai

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/17951066