番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230602 > エピソード: 1237674 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 17214066

パラグラフ

パラグラフID 17214066
コンテキストID 16160900
放送時刻From 2023-06-02 15:59:37
放送時刻To 2023-06-02 16:09:56
WireAction更新時刻 2023-06-02 17:16:21
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト 紅さんは「情報が少ないとなると集団心理で大丈夫と思ってしまう。海外に行った時に開放的な気持ちになってしまうから大丈夫と思ってしまうけど危険だと思うので情報を集めて海外の方に教えてあげることはできないか」などと述べた。曽麻さんは「ちょっと緊急性も伝わりづらい。手書きで書かれているし、工夫して日本の自然災害のもたらす規模がわからない。知識として必要なので工夫して発信しないと大きな事故につながる」などと述べた。高知県で線状降水帯が発生。和歌山北部、奈良南部、昼をすぎてから三重南部、愛知東部で線状降水帯が発生。線状降水帯は発達した積乱雲の列が同じような場所に次々と流れ込んだ結果、細長い領域で短時間のうちに大雨になる。台風の直接の影響を除くと大雨災害のうち3分の2は線状降水帯が原因ともいわれている。6月は豪雨災害のうち93%が線状降水帯が原因といわれている。線状降水帯発生情報の基準は3時間雨量が100ミリ以上分布域の面積が500キロ平方以上。形状が線状。3時間雨量の最大値が150ミリ以上、土砂災害・洪水の危険度が警戒レベル4相当以上。先週25日から基準に達していなくても予測された場合、最大30分前倒して発表。牛窪さんは「先進国でデジタル格差が言われていてみなさんがスマホ持っているわけではないので、マークで危険ということを統一するとか伝わる工夫をしないといけない。テレビって有用だなと思う」などと述べた。線状降水帯が発生しやすい地域がある。和歌山市から橋本市、京阪神の北から滋賀県にかけて。兵庫県、京都府の加古川沿いのエリア。高い山脈の谷にそったところで雨雲が連なりやすい。和歌山・湯浅町で83.5ミリの雨。近畿の広範囲で100ミリ以上の大雨。大阪市でも121ミリの雨。場所によっては6月1ヶ月分の雨が降ったところもある。近年の災害は深刻な状況にすぐなりえる。土日いっぱいは川や崖の近くには近づかない。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
46009316 17214066 free 線状降水帯
46009335 17214066 area 高知県
46009336 17214066 area 和歌山県
46009337 17214066 area 奈良県
46009338 17214066 area 三重県
46009339 17214066 area 愛知県
46009363 17214066 brand 気象庁ホームページ
46009364 17214066 company 気象庁
46009365 17214066 free 線状降水帯発生情報
46009409 17214066 brand キキクル
46009669 17214066 area 滋賀県
46009670 17214066 area 京都府
46009671 17214066 area 兵庫県
46009672 17214066 area 和歌山市(和歌山)
46009673 17214066 area 橋本市(和歌山)
46009686 17214066 area 徳島県
46009704 17214066 area 湯浅町(和歌山)
46009708 17214066 area 大阪市(大阪)
46009709 17214066 area 神戸(兵庫)
19件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

未登録

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/17214066