パラグラフテキスト |
少子化問題で異次元の対策を提唱している岸田首相。立憲民主党の石垣のりこ参院議員は「自民党の教育・人材力強化調査会の提言として、学生時代、奨学金の貸与を受けた人が子どもを設けた場合、返済額を減免 こういう提言をまとめた」と岸田文雄総理大臣に質問。自民党内で議論されているという子育て世代の奨学金返済を軽くするという案。批判されているのは、教育・人材力強化調査会で出た案で、柴山昌彦調査会長は「実際に奨学金の債務を負担している子育てで苦労されている方々が対象 子どもをもつ親御さん、男女問わず対象になろうかと」「子育て支援に対する拡充で我々が議論していますので子どもを産まなければ恩典を与えない 文脈で捕えられてしまったのは大変残念」などと話した。子育てや教育にお金がかかりすぎるために出産をためらう人は少なくない。ただ、奨学金返済の負担が重すぎるという問題と少子化対策は別の問題で一緒にすべきではないという指摘もある。 NPO法人 POSSEの岩本菜々さんは「出産するのかしないのかにかかわらず奨学金によって一人でも暮らしていけないし家族も持てないような生活になっている状況自体を変えていくべき」だと指摘し「結婚しないと選択した人やLGBTQのカップルだったりとか子どもを作らない作れない人だったりとかそう言った人を置き去り 排除してしまう政策といえる」とも語った。 |