番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240907 > エピソード: 1739852

エピソード情報

放送局 テレビ朝日
プログラム名 ANNニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-09-07 11:45:00 〜 2024-09-07 12:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-09-08 00:03:50

コーナー・トピック・パラグラフ


CM [corner=15436698]

(オープニング) [corner=15436699]
オープニング [topic=22920443] 詳細
[ 11:45:30 - 11:45:36 ] 6秒 詳細
オープニング映像。
提供 [topic=22920445] 詳細

(ニュース) [corner=15436703]
中継 立憲代表選がきょう告示 [topic=22920448] 詳細
[ 11:45:41 - 11:47:20 ] 99秒 詳細
立憲民主党の代表選挙が、きょう告示された。選挙戦の構図が当日の朝まで決まらず異例の展開となった。立候補者の届け出が終わったが、最後の最後で立候補にこぎ着けたのは当選1回の立憲民主党・吉田晴美衆議院議員だった。吉田衆院議員は「自由闊達で多様性に満ちた意見を尊重し、自民党ではありえないと思うが1期生が代表選のステージに立たせてもらう。言行一致で立憲民主党はまとまっていく」と述べた。届け出を提出したのは、約1分前でギリギリの調整だった。関係者によると出馬を断念した江田憲司元代表代行が推薦人を貸す形で候補の一本化になんとか間に合わせた。女性である吉田衆院議員が加わったことで多様性と当選1回議員という刷新感を出す狙いがある。代表選は総数740ポイントで争われ、そのうち半分が地方議員や党員サポーター票となる。吉田衆院議員の当日出馬という突然のドタバタ劇に「こんな調子では政策を訴えても説得力がない」といった厳しい声も上がる中、自民党の総裁選に埋没しないよう23日の投開票までここから勝負となる。
上地結衣 女子シングルス悲願の金メダル [topic=22920452] 詳細
[ 11:47:20 - 11:48:01 ] 41秒 詳細
車いすテニス女子シングルス決勝:上地結衣2−1D.デフロート。2つ目の金メダルを目指す上地が日本女子初となるシングルスでの金メダル獲得。ダブルスと合わせ2冠達成。
[ 11:48:01 - 11:48:31 ] 30秒 詳細
柔道女子57kg級(弱視)決勝:廣瀬順子がK.ボジャエワも勝った。廣瀬は今大会全て一本勝ちで柔道女子日本初となる金メダル獲得。
鎌倉市の質店強盗致傷事件 犯行時の車で逃走を続ける [topic=22920453] 詳細
[ 11:48:31 - 11:49:31 ] 60秒 詳細
神奈川・鎌倉市の質店で起きた強盗致傷事件。逮捕された孝子航輝容疑者と竹谷大輝容疑者は3日、鎌倉市大船の質店に押し入って腕時計を奪い店員に怪我をさせた疑いが持たれている。その後の警察への取材で2人は白い軽自動車で現場に来てそのまま同じ車で逃走を続けていたことがわかった。現場付近の防犯カメラの映像から車が浮上し、警察がきのう同じ車を見つけたところ近くに2人がいた。容疑者1人は容疑を一部否認。警察は更に指示役がいるとみて調べている。
トランプ氏「口止め」裁判 量刑言い渡しは大統領選後へ [topic=22920455] 詳細
[ 11:49:31 - 11:50:29 ] 58秒 詳細
米国・トランプ前大統領は不倫関係にあったとされる元ポルノ女優ストーミー・ダニエルズさんに口止め料を支払い、これを隠すために業務記録を改ざんした罪に問われ、5月に有罪の評決が下されていた。量刑は今月18日に言い渡される予定だったが、トランプ前大統領側が延期を求める中、ニューヨーク州の地裁は大統領選挙後の11月26日に言い渡すと発表。裁判を担当するマーチャン判事は延期について「裁判が大統領選に偏見を与える可能性を避けるため」としている。今回の決定はトランプ前大統領にとって今後の選挙活動への追い風になるとみられる。
西側供与の長距離兵器巡り 米 使用制限緩和に慎重 [topic=22920457] 詳細
[ 11:50:29 - 11:51:35 ] 66秒 詳細
6日、ウクライナを軍事的に支援する関係国の会合に出席したウクライナ・ゼレンスキー大統領は、ロシアが占領した土地だけではなくロシア領内に対してもウクライナが長距離兵器を使えるようにすべきだと訴えた。米国などはロシアとの対立がエスカレートすることを懸念し、使用制限の緩和を認めていない。米国・オースティン国防長官は「この作戦において単独で決定打となるような兵器は存在しない」と述べ、ウクライナへの2億5000万ドル規模の追加の軍事支援を発表した一方で、長距離兵器の使用制限の緩和には慎重な姿勢を示した。
米国籍女性 イスラエル軍銃撃で死亡 ヨルダン川西岸で抗議デモ参加 [topic=22920460] 詳細
[ 11:51:35 - 11:52:30 ] 55秒 詳細
トルコ系で米国国籍を所持する女性は6日、ヨルダン川西岸・ナブルス近郊で、毎週実施されている入植地拡大の抗議デモに参加していたところ、イスラエル軍の銃撃を頭に受けて死亡した。女性は入植者による暴力行為からパレスチナ人の農民を守るために活動していた。イスラエル軍は石を投げられたため発砲したと認めたうえで、「外国人が死亡したとの情報があり、状況を調査している」と声明を出した。
関東から西で危険な暑さ続く 都内でも2週間ぶり猛暑日か [topic=22920462] 詳細
[ 11:52:30 - 11:53:25 ] 55秒 詳細
夏の高気圧に覆われている関東〜西日本では朝から強い日差しが照りつけ気温が上がっている。最高気温は、さいたまや前橋、大阪などで35℃以上が予想されていて、危険な暑さとなる見通し。東京でも34℃まで上がる予想で、都内で猛暑日になれば2週間ぶりとなる。気象庁によると今月半ばごろにかけては35℃以上の猛烈な暑さになるところがある見込み。熱中症や食中毒のほか、農作物などの管理に注意が必要。
“過去最大”「チャイナフェス」都内で開幕ビザ申請受付も [topic=22920464] 詳細
[ 11:53:25 - 11:54:25 ] 60秒 詳細
日中の交流を目的としたイベント「チャイナフェスティバル」が、東京・代々木公園で始まった。5回目となる今年は過去最大規模。会場では今年初めてビザの申請を受け付けている。すでに予約はいっぱいだという。日本人向けの短期滞在ビザの免除措置はコロナ禍で停止され、いまだ再開されていない。中国に進出する日系企業などは免除措置の再開を求めている。開会式では中国の呉江浩駐日大使が「両国関係の改善と発展に向けた民意の基盤を強固なものにしていきたい」などと挨拶し、日本との関係改善を訴えた。
子どもの睡眠不足「根が深い」高校生の約8割が“不十分” [topic=22920468] 詳細
[ 11:54:25 - 11:56:14 ] 109秒 詳細
今週は秋の睡眠健康週間。世界で最も睡眠時間が短いとされる日本。特に子どもの睡眠不足に専門家が危機感を訴えた。睡眠研究の第一人者でノーベル賞候補ともいわれる筑波大学教授・国際統合睡眠医科学研究機構・柳沢正史機構長は「日本人は昼間眠いのが当たり前だと思っている人が、働き世代では普通。子どもでも普通。本当にかなりやばい」と述べた。今週発表された睡眠白書によると国が推奨する睡眠時間を取れていない小学生は4割近く、中学生は5割を超え、高校生に至っては8割近くに上る。感情面や学習面など様々な影響が懸念される子どもの睡眠不足。スマートフォン以外にも原因があるという。柳沢機構長は「予備校、塾が夜の10時に終わる。子どもが(早い時間に)眠れるわけがない」と語った。
[ 11:56:14 - 11:57:25 ] 71秒 詳細
睡眠の大切さを学んでもらおうと企業も動き出した。大手の眼鏡チェーンも睡眠教育に参入。スマートフォンなどから出るブルーライトと睡眠についての研究を支援してきたJINSは、日本睡眠協会と共同で睡眠教育を始めた。販売や商品開発につなげる狙いもある。ジンズヘルスケア事業部・堀清貴シニアディレクターは「商品を通じていろいろ啓発していけるのではないか。“寝る育”を企業としてスタートした」と語った。睡眠教育は意外な場所でも。寝具の西川は子どもたちが睡眠について考えるてほしいと「キッザニア東京」に期間限定パビリオン「睡眠研究所」を設置。

CM [corner=15436763]