番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240713 > エピソード: 1728421

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 NHKニュース おはよう日本
エピソード名 (関東甲信越)
カテゴリ 報道
放送時間 2024-07-13 07:30:00 〜 2024-07-13 08:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-07-14 01:46:27

コーナー・トピック・パラグラフ


(関東甲信越のニュース) [corner=15308858]
中継 きょう7年ぶり山車巡行 千葉県 香取市 佐原の大祭 [topic=22720056] 詳細
[ 07:30:00 - 07:35:09 ] 309秒 詳細
千葉県香取市で「佐原の大祭 夏祭り」が行われている。きょうはお祭り2日目。山車が地区ごとにありお囃子の演奏に合わせて街を練り歩く。今年は3年に1度、10台の山車が列をなして進む山車巡行が行われる年。コロナ禍の中止で7年ぶりに行われる。山車ごとに違う大人形が飾られている。野田芸座連代表・松本泰治さんが佐原の大祭の魅力を語った。
“いじめを報告せず”市教委が謝罪 [topic=22721814] 詳細
[ 07:35:09 - 07:36:46 ] 97秒 詳細
上越市教育委員会によると去年3月、市内の小学校に通っていた6年の児童が同級生4人から歌声について傷つけられることを言われた。この時、小学校は同級生4人が謝罪したことなどから一過性のトラブルと捉え教育委員会に報告しなかった他、担任の教諭は関係するメモを去年の人事異動の際に廃棄するなど情報が中学校に共有されていなかった。児童は進学した中学校で不登校になり去年6月、保護者などからの訴えを受けた市の教育委員会が「いじめがあった」と認定し一連の不適切な対応を把握した。
ひきこもりの人・家族「LINE」で相談開始 [topic=22721818] 詳細
[ 07:36:46 - 07:38:07 ] 81秒 詳細
江戸川区が今月1日から始めた取り組みでは区のLINEの公式アカウントを登録しトーク画面で「ひきこもり」や「ひきこもり支援」と入力するとLINEやオンラインなど相談方法を選ぶメッセージが届く。LINEでの相談を選ぶと精神保健福祉士や社会福祉士などの資格を持つ専門の支援員につながりメッセージ機能を使って相談することができるようになる。相談は無料で祝日を除いた月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで受け付けていて匿名でも利用することができる。区が令和3年度に行った実態調査によると区内では9000人あまりがひきこもり状態にあることが分かった。区によるとこうした取り組みは東京23区では初めてで江戸川区生活援護管理課・高橋徹成課長は「不安や悩みを少しでも解決できるよう一人一人にあった支援につなげたい」と話している。
「新潟・福島豪雨」20年 地域ぐるみで確実な避難へ [topic=22721819] 詳細
[ 07:38:07 - 07:40:22 ] 135秒 詳細
平成16年7月の「新潟・福島豪雨」で、新潟県では7月13日の雨量が400ミリを超える記録的な大雨となり堤防が決壊するなどして住宅約1万4000棟に浸水などの被害が出た。新潟県内の死者は高齢者を中心とした15人で、行政の避難情報が住民に十分に届かなかった他、避難の仕組みも整っていなかったことが課題として指摘された。このため被害の大きかった三条市は防災行政無線の整備の他、災害時に支援が必要な高齢者などの名簿の効果的な共有を全国に先駆けて進めた。更に地域でも確実な避難につなげるための取り組みが続けられている。三条市西四日町の自主防災会は研修会で当時の教訓を伝えると共に、名簿をもとに地域の人が高齢者に連絡をとって避難を呼びかける訓練などを行っている。三条市の防災アドバイザーを務める片田教授は「行政も頑張るが住民もしっかり頑張るという意識を、もう一度高めていくことが必要になってきている」と話す。

土曜すてき旅 [corner=15310031]
壮大な大地で体験! 新潟県佐渡市 [topic=22721825] 詳細
[ 07:40:22 - 07:49:27 ] 545秒 詳細
新潟市からフェリーで約2時間半、佐渡を旅する。枕状溶岩は海底で流れ出たマグマが海水によって急激に冷やされ固まったもの。300万年前の地殻変動で姿を現した。たらい舟はサザエなどの漁に今も使われている現役の道具。この一帯は長い年月で隆起を繰り返してきたため水深が浅い。浅瀬で漁を行うために明治時代に考案されたのがたらい舟。佐渡金山の割れ目の深さは70m以上。金を掘り進めてきた結果できたもの。金の鉱脈はもともと海底にあったが地殻変動で地表近くに現れた。かつては良質な金を産出する世界最大級の金山だった。採掘は平成元年に終了している。佐渡ジオパーク推進指導員・相田満久さんは地域住民の理解を得ながら砂金取り体験イベントを開催している。佐渡中央に広がる水田地帯はもともと海だったが山間部からの土砂が約10万年をかけて堆積し広大な平野になった。この日は佐渡市立金井小学校の課外授業で田んぼの生き物調査が行われていた。佐渡ではほとんどの農家が生き物を育むために農薬を減らした栽培を行っている。これは国の特別天然記念物トキの餌場を作るため。今では500羽以上が生息している。佐渡金山は国や地元が世界文化遺産への登録を目指している。登録の可否は今月21日からインドで開かれる世界遺産委員会の中で審議される。

くらしり [corner=15310049]
旬のすずき ベトナムのフォー [topic=22721844] 詳細
[ 07:49:27 - 07:55:12 ] 345秒 詳細
魚の伝道士・上田勝彦さんがすずきを使ったレシピを紹介。「すずきのフォー」をスタジオで試食した。

交通情報 [corner=15310051]
鉄道JR [topic=22721848] 詳細
[ 07:55:12 - 07:55:36 ] 24秒 詳細
関東甲信越の鉄道の情報を伝えた。
道路情報 [topic=22721849] 詳細
[ 07:55:36 - 07:56:29 ] 53秒 詳細
道路情報を伝えた。

(気象情報) [corner=15310053]
気象情報 [topic=22721851] 詳細
[ 07:56:29 - 07:58:37 ] 128秒 詳細
全国各地の天気を伝えた。午後から雨 激しく降る所も。

(エンディング) [corner=15310055]
エンディングトーク [topic=22721855] 詳細
[ 07:58:37 - 07:59:00 ] 23秒 詳細
現在の新潟・佐渡の映像を背景に、きょうの放送を振り返りながらエンディング。