番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240625 > エピソード: 1724924
エピソード情報
放送局 | NHK総合 |
---|---|
プログラム名 | 列島ニュース |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2024-06-25 13:05:00 〜 2024-06-25 13:55:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-06-28 16:15:18 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=15269207]
オープニングトーク
[topic=22657856]
詳細
[
13:05:00
-
13:06:00
]
60秒
詳細
梅雨に関するトーク。一柳は「いま我が家でアサガオを育てている。梅雨なので水やりを忘れても育っててくれる」などと話した。
梅雨に関するトーク。一柳は「いま我が家でアサガオを育てている。梅雨なので水やりを忘れても育っててくれる」などと話した。
オープニング
[topic=22657857]
詳細
[
13:06:00
-
13:06:10
]
10秒
詳細
オープニング映像。
オープニング映像。
列島LIVE 宮城 松島町
[topic=22657858]
詳細
[
13:06:10
-
13:06:42
]
32秒
詳細
宮城・松島町の中継映像。上空は雲が広がっているが明るい。東北地方は局地的に雨雲が発達し雨が強まっている。東北地方はこのあとも局地的に激しい雨が降る恐れがあり、注意が必要。
宮城・松島町の中継映像。上空は雲が広がっているが明るい。東北地方は局地的に雨雲が発達し雨が強まっている。東北地方はこのあとも局地的に激しい雨が降る恐れがあり、注意が必要。
(青森局 昼のニュース)
[corner=15269209]
八甲田山系の酸ヶ湯温泉 近く ”クマに襲われた”通報 確認進める
[topic=22657863]
詳細
[
13:06:42
-
13:09:33
]
171秒
詳細
きょう午前、青森市の八甲田山系の酸ヶ湯温泉の近くでクマに人が襲われたという通報があり、警察や消防が確認を進めている。女性1人がクマに襲われて自力で下山できない状態とみられるという。女性が襲われたとみられる付近はクマ出没の可能性があり、警察は地元猟友会などとともに捜索活動を開始している。青森市によると、八甲田山系では今月21日に石倉岳登山口近くの山林でタケノコ採りをしていた女性がクマに襲われ、太ももをひっかかれて大けがをしたほか、今月22日にはこの現場から1キロほど北の硫黄岳付近で遭遇したクマから逃げた女性のおにぎりが物色された形跡が確認されたという。この女性はクマを警戒してサイレンを鳴らしていたにも関わらず被害にあった。市はこの付近でタケノコ採りなどで入山する場合も近づかないよう呼びかけた。
きょう午前、青森市の八甲田山系の酸ヶ湯温泉の近くでクマに人が襲われたという通報があり、警察や消防が確認を進めている。女性1人がクマに襲われて自力で下山できない状態とみられるという。女性が襲われたとみられる付近はクマ出没の可能性があり、警察は地元猟友会などとともに捜索活動を開始している。青森市によると、八甲田山系では今月21日に石倉岳登山口近くの山林でタケノコ採りをしていた女性がクマに襲われ、太ももをひっかかれて大けがをしたほか、今月22日にはこの現場から1キロほど北の硫黄岳付近で遭遇したクマから逃げた女性のおにぎりが物色された形跡が確認されたという。この女性はクマを警戒してサイレンを鳴らしていたにも関わらず被害にあった。市はこの付近でタケノコ採りなどで入山する場合も近づかないよう呼びかけた。
(札幌局 昼のニュース)
[corner=15269210]
警察 現場の橋などを詳しく調べる
[topic=22657868]
詳細
[
13:09:33
-
13:11:03
]
90秒
詳細
ことし4月、留萌市の17歳の女子高校生を川に落として殺害したとして、今月、内田梨瑚容疑者と19歳の女の容疑者が今月逮捕された事件で、警察はきょう現場の旭川市内の橋などを詳しく調べた。現場の旭川市の渓谷、神居古潭にある神居大橋には、およそ30人の捜査員が集まり、人形を欄干から川に落とす作業を繰り返していた。また、橋の上にはマイクが置かれ、音について調べる様子も確認できた。これまでの警察の調べで、内田容疑者の写った画像がSNSで無断で使われたことから高校生とトラブルになり、車に監禁したうえ、およそ50キロ離れた神居古潭まで連れて行ったことがわかっている。内田容疑者は警察の調べに対し「橋から落ちたかどうかは知らない。置いてきただけだ」という趣旨の供述をし、容疑を否認しているという。
ことし4月、留萌市の17歳の女子高校生を川に落として殺害したとして、今月、内田梨瑚容疑者と19歳の女の容疑者が今月逮捕された事件で、警察はきょう現場の旭川市内の橋などを詳しく調べた。現場の旭川市の渓谷、神居古潭にある神居大橋には、およそ30人の捜査員が集まり、人形を欄干から川に落とす作業を繰り返していた。また、橋の上にはマイクが置かれ、音について調べる様子も確認できた。これまでの警察の調べで、内田容疑者の写った画像がSNSで無断で使われたことから高校生とトラブルになり、車に監禁したうえ、およそ50キロ離れた神居古潭まで連れて行ったことがわかっている。内田容疑者は警察の調べに対し「橋から落ちたかどうかは知らない。置いてきただけだ」という趣旨の供述をし、容疑を否認しているという。
調査報告書とみられる文書が流出
[topic=22657871]
詳細
[
13:11:03
-
13:12:50
]
107秒
詳細
3年前、旭川市内の公園で当時中学生2年生だった廣瀬爽彩さんが死亡しているのが見つかり、その後いじめが認定された問題。市教育委員会の第三者委員会がまとめた調査報告書とみられる文書がネット上に流出していることが分かった。遺族の意向で非公表とされたいじめの詳細についても閲覧できる状態になっていて、市教育委員会が事実確認を進めている。文書はいじめ撲滅を訴える市民団体のウェブサイトにほぼ全文が掲載されている。市民団体の代表はNHKの取材に対し、「文書の入手先は明らかにできない」とした上で「黒塗りの報告書では女子中学生の苦しみが世間に理解されないと考えて掲載した」と話している。旭川市教育委員会の野崎幸宏教育長は「公表した調査報告書と書式が似ており、本物かどうかの確認を急いでいる。情報の収集含め検討していきたい」などと話した。
3年前、旭川市内の公園で当時中学生2年生だった廣瀬爽彩さんが死亡しているのが見つかり、その後いじめが認定された問題。市教育委員会の第三者委員会がまとめた調査報告書とみられる文書がネット上に流出していることが分かった。遺族の意向で非公表とされたいじめの詳細についても閲覧できる状態になっていて、市教育委員会が事実確認を進めている。文書はいじめ撲滅を訴える市民団体のウェブサイトにほぼ全文が掲載されている。市民団体の代表はNHKの取材に対し、「文書の入手先は明らかにできない」とした上で「黒塗りの報告書では女子中学生の苦しみが世間に理解されないと考えて掲載した」と話している。旭川市教育委員会の野崎幸宏教育長は「公表した調査報告書と書式が似ており、本物かどうかの確認を急いでいる。情報の収集含め検討していきたい」などと話した。
(大阪局 昼のニュース)
[corner=15269215]
”準備加速へ”万博参加国集めた会議始まる
[topic=22657873]
詳細
[
13:12:50
-
13:15:26
]
156秒
詳細
大阪関西万博の参加国などの担当者を集めた会議が、きょうから奈良市で始まった。海外パビリオンの着工が相次ぐ中、実施主体の博覧会協会は展示内容やパビリオンの運営についても各国の要望を聞き、準備を着実に進めたい考え。来年4月に開幕する大阪関西万博には、およそ160の国や地域と9つの国際機関が参加を表明している。参加国が自前で建設する「タイプA」と呼ばれる方式のパビリオンは建設の遅れが指摘されてきたが、博覧会協会によると「タイプA」を予定する51か国のうち40か国で建設会社が決まり、このうち32か国が着工したという。一方で、11か国ではまだ建設業者が決まっておらず、博覧会協会は開幕までに間に合うようほかの方式での参加を含めた選択肢を提示している。参加国の関心は”展示に向けた準備やスタッフ確保など、パビリオンの運営面に集まっているる”という。今回の会議では、スタッフのビザの申請といった行政手続きの方法や宿泊場所などについての情報提供を行うことにしている。
大阪関西万博の参加国などの担当者を集めた会議が、きょうから奈良市で始まった。海外パビリオンの着工が相次ぐ中、実施主体の博覧会協会は展示内容やパビリオンの運営についても各国の要望を聞き、準備を着実に進めたい考え。来年4月に開幕する大阪関西万博には、およそ160の国や地域と9つの国際機関が参加を表明している。参加国が自前で建設する「タイプA」と呼ばれる方式のパビリオンは建設の遅れが指摘されてきたが、博覧会協会によると「タイプA」を予定する51か国のうち40か国で建設会社が決まり、このうち32か国が着工したという。一方で、11か国ではまだ建設業者が決まっておらず、博覧会協会は開幕までに間に合うようほかの方式での参加を含めた選択肢を提示している。参加国の関心は”展示に向けた準備やスタッフ確保など、パビリオンの運営面に集まっているる”という。今回の会議では、スタッフのビザの申請といった行政手続きの方法や宿泊場所などについての情報提供を行うことにしている。
NHK「大河ドラマ」の衣装など展示 大津の「大河ドラマ館」入館者10万人達成
[topic=22657875]
詳細
[
13:15:26
-
13:16:40
]
74秒
詳細
NHKの大河ドラマ、「光る君へ」の衣装や小道具などを展示した大津市の「大河ドラマ館」の入館者がオープンから5か月足らずで10万人に達し、きょう、記念の式典が開かれた。10万人目の入館者で台湾から訪れた女性で記念品が手渡された。大河ドラマ館は紫式部が源氏物語の構想を練ったとされる石山寺の境内に設けられている。大津市などは来年1月末までの入館者目標を当初10万人に設定していたが、先月には16万人に引き上げられた。
NHKの大河ドラマ、「光る君へ」の衣装や小道具などを展示した大津市の「大河ドラマ館」の入館者がオープンから5か月足らずで10万人に達し、きょう、記念の式典が開かれた。10万人目の入館者で台湾から訪れた女性で記念品が手渡された。大河ドラマ館は紫式部が源氏物語の構想を練ったとされる石山寺の境内に設けられている。大津市などは来年1月末までの入館者目標を当初10万人に設定していたが、先月には16万人に引き上げられた。
(広島局 昼のニュース)
[corner=15269217]
認証試験不正 毛籠社長陳謝し 再発防止説明
[topic=22657877]
詳細
[
13:16:40
-
13:18:28
]
108秒
詳細
国の認証試験の不正を受けてマツダの毛籠勝弘社長はきょう開かれた株主総会で陳謝し、再発防止に取り組むことを説明した。マツダは、国の型式指定の申請にともなう認証試験で不正を行っていたことが明らかになり、広島県の本社工場と山口県の防府工場で2車種の国内向けの生産を今月6日から停止している。総会でははじめに毛籠勝弘社長が「お客様に安心して車を使ってもらうために国に審査確認してもらうプロセスで不正と言わざるを得ない事案が起きてしまった。株主の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません」と述べ、陳謝した。また菖蒲田清孝会長は、「全員が正しい仕事ができる環境作りが必要だ。組織の風土や仕組みなどの総合的な施策を通して、信頼回復に全力で取り組みたい」と述べ、会社全体で再発防止策に取り組む考えを示した。
国の認証試験の不正を受けてマツダの毛籠勝弘社長はきょう開かれた株主総会で陳謝し、再発防止に取り組むことを説明した。マツダは、国の型式指定の申請にともなう認証試験で不正を行っていたことが明らかになり、広島県の本社工場と山口県の防府工場で2車種の国内向けの生産を今月6日から停止している。総会でははじめに毛籠勝弘社長が「お客様に安心して車を使ってもらうために国に審査確認してもらうプロセスで不正と言わざるを得ない事案が起きてしまった。株主の皆様に多大なるご迷惑ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません」と述べ、陳謝した。また菖蒲田清孝会長は、「全員が正しい仕事ができる環境作りが必要だ。組織の風土や仕組みなどの総合的な施策を通して、信頼回復に全力で取り組みたい」と述べ、会社全体で再発防止策に取り組む考えを示した。
NHK NEWS WEB
[corner=15269223]
”薬不足”なぜ長引く
[topic=22657881]
詳細
[
13:18:28
-
13:20:54
]
146秒
詳細
WEB特集「なぜ長引く“薬不足”・解消しない供給不安の謎に迫る」を紹介。日本製薬団体連合会によると「咳止めや高血圧の薬など手に入りづらい薬品は今月14日公表のもので約3800品目。医療機関で処方される薬の2割以上。供給不足の発端となった のは2020年12月に発覚したジェネリックの品質不正問題。他のメーカーでも製造上の不正による業務停止などの行政が相次いだ。供給が不安定になったことに加えて感染症の流行も拍車をかけ、医薬品が手に入りやすい状態が3年以上も続いている。中堅医薬品メーカーでは増産は難しいという。その理由は国が定める薬の価格である薬価が低いことにあるとする。不足している薬は利益率が低い薬であるがゆえに設備投資に回すほどの余裕がないとい怜年以上の1943品目について、引き上げ価、現行薬価の維持を行った。また厚生労働省の専門家会議は後発医薬品メーカーについて多くが中小企業で製造能力に余力がないなど、構造的な課題があるとして業界再編を促すことを提言している。
WEB特集「なぜ長引く“薬不足”・解消しない供給不安の謎に迫る」を紹介。日本製薬団体連合会によると「咳止めや高血圧の薬など手に入りづらい薬品は今月14日公表のもので約3800品目。医療機関で処方される薬の2割以上。供給不足の発端となった のは2020年12月に発覚したジェネリックの品質不正問題。他のメーカーでも製造上の不正による業務停止などの行政が相次いだ。供給が不安定になったことに加えて感染症の流行も拍車をかけ、医薬品が手に入りやすい状態が3年以上も続いている。中堅医薬品メーカーでは増産は難しいという。その理由は国が定める薬の価格である薬価が低いことにあるとする。不足している薬は利益率が低い薬であるがゆえに設備投資に回すほどの余裕がないとい怜年以上の1943品目について、引き上げ価、現行薬価の維持を行った。また厚生労働省の専門家会議は後発医薬品メーカーについて多くが中小企業で製造能力に余力がないなど、構造的な課題があるとして業界再編を促すことを提言している。
(金沢局 昼のニュース)
[corner=15269224]
警察が輪島で地震を想定した訓練
[topic=22657885]
詳細
[
13:20:54
-
13:22:48
]
114秒
詳細
能登半島地震から半年を前に、石川県輪島市で、地震が発生したことを想定して警察官が装備品の使い方などを確認する訓練を行った。訓練は、能登半島沖を震源とする震度5強の地震が発生し、停電や倒木などの被害が出ている想定で行われた。輪島警察署の警察官や職員約50人が参加した。訓練では、停電のために点灯しなくなった信号機を、発電機を使って復旧させたり、木や街灯が倒れて道路をふさいでいる現場でチェーンソーなどを使って丸太や街灯を切断したりする手順を確認した。大雨で洪水が起きた場合に使用する装備についても説明が行われ、自動車の電源を使って救命ボートに空気を注入する専用の機器や、水に浸して膨らませることで土のうの代わりとなる「水のう」と呼ばれる装備の使い方を確認した。訓練終了後には、能登半島地震の犠牲者に黙祷を捧げた。輪島警察署の遠藤署長は、さまざまな災害を想定して、警察として日頃から備えていく必要があるなどとした。
能登半島地震から半年を前に、石川県輪島市で、地震が発生したことを想定して警察官が装備品の使い方などを確認する訓練を行った。訓練は、能登半島沖を震源とする震度5強の地震が発生し、停電や倒木などの被害が出ている想定で行われた。輪島警察署の警察官や職員約50人が参加した。訓練では、停電のために点灯しなくなった信号機を、発電機を使って復旧させたり、木や街灯が倒れて道路をふさいでいる現場でチェーンソーなどを使って丸太や街灯を切断したりする手順を確認した。大雨で洪水が起きた場合に使用する装備についても説明が行われ、自動車の電源を使って救命ボートに空気を注入する専用の機器や、水に浸して膨らませることで土のうの代わりとなる「水のう」と呼ばれる装備の使い方を確認した。訓練終了後には、能登半島地震の犠牲者に黙祷を捧げた。輪島警察署の遠藤署長は、さまざまな災害を想定して、警察として日頃から備えていく必要があるなどとした。
輪島市 診療所が約半年ぶり元の場所で
[topic=22657888]
詳細
[
13:22:48
-
13:24:34
]
106秒
詳細
能登半島地震で被災したあと、避難所の中学校に移っていた石川県輪島市の診療所が、約半年ぶりに元の場所で診療を再開し、被災者の体調と心のケアに力を入れている。輪島市東部の町野町にある「粟倉医院」は地区唯一の診療所で、約70年にわたって地域医療を支えてきた。壊れた建物の待合室を改修し、約半年ぶりに元の場所で診療を再開した。再開後、かかりつけにしていた住民らが多く訪れていて、避難生活の中で体調を崩すなどした人もいるという。医院ではことし春、敷地内で桜の花見を企画して被災した住民を招くなど心のケアも大切にしている。
能登半島地震で被災したあと、避難所の中学校に移っていた石川県輪島市の診療所が、約半年ぶりに元の場所で診療を再開し、被災者の体調と心のケアに力を入れている。輪島市東部の町野町にある「粟倉医院」は地区唯一の診療所で、約70年にわたって地域医療を支えてきた。壊れた建物の待合室を改修し、約半年ぶりに元の場所で診療を再開した。再開後、かかりつけにしていた住民らが多く訪れていて、避難生活の中で体調を崩すなどした人もいるという。医院ではことし春、敷地内で桜の花見を企画して被災した住民を招くなど心のケアも大切にしている。
(富山局 昼のニュース)
[corner=15269225]
能登半島地震からまもなく半年 氷見市で公費解体が本格化
[topic=22657891]
詳細
[
13:24:34
-
13:26:18
]
104秒
詳細
能登半島地震の発生からまもなく半年。富山県内で最も住宅被害が多かった氷見市では、建物の解体撤去を行政が費用を負担して行う「公費解体」がきょうから本格的に始まった。今回の能登半島地震で、氷見市では、住宅6000棟あまりに被害が出て、発生からまもなく半年となるいまも手つかずのまま残された建物が数多くある。このうち、氷見市北大町では、きょうから「公費解体」が本格的に始まり、午前中は市から委託を受けた業者が住宅の状況を確認したり、重機が通るスペースを確保したりしていた。この場所では、住宅や店舗など合わせて4棟を公費解体する予定だという。公費解体を希望する住民からの申請は、これまでに300件を超えたという。自宅を解体すべきかなやんでいる被災者も多く、申請期限を来年3月まで延長している。市では、今回の地震に伴う「公費解体」を再来年の3月頃までに完了させたいとしている。
能登半島地震の発生からまもなく半年。富山県内で最も住宅被害が多かった氷見市では、建物の解体撤去を行政が費用を負担して行う「公費解体」がきょうから本格的に始まった。今回の能登半島地震で、氷見市では、住宅6000棟あまりに被害が出て、発生からまもなく半年となるいまも手つかずのまま残された建物が数多くある。このうち、氷見市北大町では、きょうから「公費解体」が本格的に始まり、午前中は市から委託を受けた業者が住宅の状況を確認したり、重機が通るスペースを確保したりしていた。この場所では、住宅や店舗など合わせて4棟を公費解体する予定だという。公費解体を希望する住民からの申請は、これまでに300件を超えたという。自宅を解体すべきかなやんでいる被災者も多く、申請期限を来年3月まで延長している。市では、今回の地震に伴う「公費解体」を再来年の3月頃までに完了させたいとしている。
列島ニュースアップ
[corner=15269229]
南陽 山林火災 避難の課題”危機意識に差”
[topic=22657892]
詳細
[
13:26:18
-
13:34:35
]
497秒
詳細
山形県南陽市では先月、県内でも最大規模の山林火災が発生した。南陽市は当時、住宅への延焼のおそれがあるとして、周辺地区の148世帯・410人に避難指示を出した。実際に避難所に避難した人は、16世帯・26人だけだった。火災発生の翌日夕方、公民館に避難所が開設された。火は、地区のすぐそばまで燃え広がった。地区に出された避難指示の対象は267人だが、公民館に避難したのは16人だけだった。避難が進まなかったのは、独自の判断に加え、妙な安心感があったからだという。地区には、消防と市の指揮本部が設置され、多くの消防士などが常駐していた。上空からの放水も間近に見えていて、山以外には燃え広がらないと考え、自宅にとどまる人が多かったという。市が避難指示を出した日の昼前までの焼失面積は、約50ヘクタールで、夕方には約95ヘクタールに急拡大した。午後には、地区に向って吹く風が強まった。上空からの放水ができない夜間、集落に燃え広がることを懸念し、日没直前に、避難指示を出した。その翌朝、焼失面積は、135ヘクタールに達した。ハザードマップのように危険性を示す目安になるようなものがなく、地域の人の危機意識をいかに高めるかが課題として残るかたちとなった。どこにどんな危険が迫っているのか予測しにくく、適切な対応策が何なのか判断がしづらかったという。今回の火災では、住宅まで約300メートルの距離に火が迫ったところもあったという。危機意識の持ち方を改めて考えるだけでなく、山林火災の危険性を認識して、避難のために備えておくことが必要だ。
山形県南陽市では先月、県内でも最大規模の山林火災が発生した。南陽市は当時、住宅への延焼のおそれがあるとして、周辺地区の148世帯・410人に避難指示を出した。実際に避難所に避難した人は、16世帯・26人だけだった。火災発生の翌日夕方、公民館に避難所が開設された。火は、地区のすぐそばまで燃え広がった。地区に出された避難指示の対象は267人だが、公民館に避難したのは16人だけだった。避難が進まなかったのは、独自の判断に加え、妙な安心感があったからだという。地区には、消防と市の指揮本部が設置され、多くの消防士などが常駐していた。上空からの放水も間近に見えていて、山以外には燃え広がらないと考え、自宅にとどまる人が多かったという。市が避難指示を出した日の昼前までの焼失面積は、約50ヘクタールで、夕方には約95ヘクタールに急拡大した。午後には、地区に向って吹く風が強まった。上空からの放水ができない夜間、集落に燃え広がることを懸念し、日没直前に、避難指示を出した。その翌朝、焼失面積は、135ヘクタールに達した。ハザードマップのように危険性を示す目安になるようなものがなく、地域の人の危機意識をいかに高めるかが課題として残るかたちとなった。どこにどんな危険が迫っているのか予測しにくく、適切な対応策が何なのか判断がしづらかったという。今回の火災では、住宅まで約300メートルの距離に火が迫ったところもあったという。危機意識の持ち方を改めて考えるだけでなく、山林火災の危険性を認識して、避難のために備えておくことが必要だ。
(水戸局 昼のニュース)
[corner=15269235]
”茨城のゴールドコースト”鉾田市 砂浜侵食で海水浴場の解説中止
[topic=22657899]
詳細
[
13:34:35
-
13:36:50
]
135秒
詳細
鉾田市にある「大竹海岸鉾田海水浴場」は「茨城のゴールドコースト」とも呼ばれて親しまれていて、県内にある公設海水浴場では去年、5番目に多い約2万5000人が訪れた。鉾田市によると、場所によっては深さ1メートルほどの穴があいたり、波による砂浜の浸食が激しく、岩が突き出たりしていて、来場者の安全確保が難しくなっているという。このため、鉾田市はこの海水浴場のことしの開設を中止することを決めた。茨城県によると、この海水浴場を含む鹿島灘では沿岸の開発や河川の護岸工事の影響で砂浜に砂が運ばれなくなった結果、波による浸食が続いていて、人工の岬を整備して砂の流出を防いだり、新たな砂を投入したりして砂浜を保護することが大きな課題となっている。
鉾田市にある「大竹海岸鉾田海水浴場」は「茨城のゴールドコースト」とも呼ばれて親しまれていて、県内にある公設海水浴場では去年、5番目に多い約2万5000人が訪れた。鉾田市によると、場所によっては深さ1メートルほどの穴があいたり、波による砂浜の浸食が激しく、岩が突き出たりしていて、来場者の安全確保が難しくなっているという。このため、鉾田市はこの海水浴場のことしの開設を中止することを決めた。茨城県によると、この海水浴場を含む鹿島灘では沿岸の開発や河川の護岸工事の影響で砂浜に砂が運ばれなくなった結果、波による浸食が続いていて、人工の岬を整備して砂の流出を防いだり、新たな砂を投入したりして砂浜を保護することが大きな課題となっている。
堺町 大規模浸水被害に備え 民間の大型物流施設 一時避難場所へ 協定締結
[topic=22657906]
詳細
[
13:36:50
-
13:38:39
]
109秒
詳細
きのうは、境町にことし4月に竣工した大型の物流施設で協定の締結式が開かれ、橋本正裕町長と施設を整備した施設を整備した大手住宅メーカー・大和ハウス工業の執行役員らが協定書を取り交わした。協定は、災害発生時に物流施設のラウンジなどの共用部分を住民の一時的な避難場所にしたり、倉庫部分を支援物資の一時保管や集積場所として提供したりするとしている。境町は利根川が氾濫した場合、町の面積の95%が浸水するおそれあることから古河市、坂東市、八千代町に広域避難することにしている。
きのうは、境町にことし4月に竣工した大型の物流施設で協定の締結式が開かれ、橋本正裕町長と施設を整備した施設を整備した大手住宅メーカー・大和ハウス工業の執行役員らが協定書を取り交わした。協定は、災害発生時に物流施設のラウンジなどの共用部分を住民の一時的な避難場所にしたり、倉庫部分を支援物資の一時保管や集積場所として提供したりするとしている。境町は利根川が氾濫した場合、町の面積の95%が浸水するおそれあることから古河市、坂東市、八千代町に広域避難することにしている。
(盛岡局 昼のニュース)
[corner=15269236]
写っていたのは”岩木山”マンション 画像取り違えで不動産会社が謝罪
[topic=22657908]
詳細
[
13:38:39
-
13:40:34
]
115秒
詳細
眺めの良さを売りにした盛岡市の分譲マンションの折り込み広告が、盛岡市から見える岩手山と青森県の岩木山の画像を取り違えていたことについて、きょう建設を進める東京の不動産会社・タカラレーベンと広告代理店の責任者が盛岡市役所を訪れて謝罪した。
眺めの良さを売りにした盛岡市の分譲マンションの折り込み広告が、盛岡市から見える岩手山と青森県の岩木山の画像を取り違えていたことについて、きょう建設を進める東京の不動産会社・タカラレーベンと広告代理店の責任者が盛岡市役所を訪れて謝罪した。
県さけ・ます増殖協会 放流数を維持へ 県外に卵の提供要請
[topic=22657917]
詳細
[
13:40:34
-
13:42:12
]
98秒
詳細
サケの人工ふ化に取り組んでいる県さけ・ます増殖協会は、今年度の事業計画をまとめ、今月17日の総会で承認された。県内の川では2019年春まで毎年4億匹前後の稚魚を放流していたが、その後のサケの記録的な不漁により卵や稚魚の確保が難しくなっている。2023年春は北海道などから卵を確保した結果、9300万引きを放流できたがことしは当初7500万匹の放流を計画していたところ予想以上にサケが不漁で卵を確保できず、放流は5600万匹にとどまった。このため来年春に向けては、北海道などから卵の提供を受けて8500万個の卵の確保をめざし、ことしと同じ7500万匹の稚魚を放流する計画とした。
サケの人工ふ化に取り組んでいる県さけ・ます増殖協会は、今年度の事業計画をまとめ、今月17日の総会で承認された。県内の川では2019年春まで毎年4億匹前後の稚魚を放流していたが、その後のサケの記録的な不漁により卵や稚魚の確保が難しくなっている。2023年春は北海道などから卵を確保した結果、9300万引きを放流できたがことしは当初7500万匹の放流を計画していたところ予想以上にサケが不漁で卵を確保できず、放流は5600万匹にとどまった。このため来年春に向けては、北海道などから卵の提供を受けて8500万個の卵の確保をめざし、ことしと同じ7500万匹の稚魚を放流する計画とした。
(大分局 昼のニュース)
[corner=15269245]
レゾナックドーム大分 屋根開閉のワイヤー断線 半年停止し調査へ
[topic=22657922]
詳細
[
13:42:12
-
13:43:48
]
96秒
詳細
大分市にあるレゾナックドーム大分は2001年に完成した屋根が開閉できる陸上競技場で、サッカーJ2大分トリニータのホームゲームで使われているほか、サッカーW杯やラグビーW杯の会場としても使用された。県は毎年3月ごろ、目視による安全確認を行っているが昨年度の安全点検で屋根開閉で使う20本のワイヤーロープのうち、2本で交換の目安となる数の断線が見つかったという。県は約半年かけて詳しい調査を行うことになった。
大分市にあるレゾナックドーム大分は2001年に完成した屋根が開閉できる陸上競技場で、サッカーJ2大分トリニータのホームゲームで使われているほか、サッカーW杯やラグビーW杯の会場としても使用された。県は毎年3月ごろ、目視による安全確認を行っているが昨年度の安全点検で屋根開閉で使う20本のワイヤーロープのうち、2本で交換の目安となる数の断線が見つかったという。県は約半年かけて詳しい調査を行うことになった。
豊後高田 海づくり大会へ 稚ガニの放流
[topic=22657925]
詳細
[
13:43:48
-
13:45:23
]
95秒
詳細
大分県はことし11月に大分県で開催される「全国豊かな海づくり大会」の機運を高めようと、豊後高田市の小学生が特産の「岬ガザミ」の稚ガニを海に放流した。岬ガザミは香々地町で水揚げされるワタリガニ。
大分県はことし11月に大分県で開催される「全国豊かな海づくり大会」の機運を高めようと、豊後高田市の小学生が特産の「岬ガザミ」の稚ガニを海に放流した。岬ガザミは香々地町で水揚げされるワタリガニ。
(佐賀局 昼のニュース)
[corner=15269246]
県産米「さがびより」の田植え始まる
[topic=22657936]
詳細
[
13:45:23
-
13:47:01
]
98秒
詳細
佐賀平野では田植えの時期を迎え、白石町の農家では佐賀県が開発した主力の県産米「さがびより」の苗の植え付け作業が行われた。日本穀物検定協会の食味ランキングで14年連続で最高の「特A」の評価を受けている。
佐賀平野では田植えの時期を迎え、白石町の農家では佐賀県が開発した主力の県産米「さがびより」の苗の植え付け作業が行われた。日本穀物検定協会の食味ランキングで14年連続で最高の「特A」の評価を受けている。
松原神社”水難よけの神様”かっぱの像が50年ぶりに移設
[topic=22657941]
詳細
[
13:47:01
-
13:48:49
]
108秒
詳細
佐賀市の松原神社で、江戸時代から「水難よけの神様」として伝わる木でできたかっぱの像を約50年ぶりに神門のうえに戻す作業が行われた。「兵主部」と呼ばれる木でできたかっぱの像は松原神社の創建まもない230年ほど前につくられたもの。
佐賀市の松原神社で、江戸時代から「水難よけの神様」として伝わる木でできたかっぱの像を約50年ぶりに神門のうえに戻す作業が行われた。「兵主部」と呼ばれる木でできたかっぱの像は松原神社の創建まもない230年ほど前につくられたもの。
季節の映像
[corner=15269261]
萬古焼き”蚊やり豚” 三重
[topic=22657947]
詳細
[
13:48:49
-
13:50:32
]
103秒
詳細
萬古焼の産地三重・菰野町で“蚊やり豚”の陶器づくりが盛んに行われている。来月上旬まで続き全国各地へ出荷される。
萬古焼の産地三重・菰野町で“蚊やり豚”の陶器づくりが盛んに行われている。来月上旬まで続き全国各地へ出荷される。
(気象情報)
[corner=15269262]
気象情報
[topic=22657949]
詳細
[
13:50:32
-
13:54:50
]
258秒
詳細
全国の気象情報を伝えた。
全国の気象情報を伝えた。