番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240618 > エピソード: 1723435

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 NHKニュース おはよう日本
エピソード名 九州・四国で大雨に警戒
カテゴリ 報道
放送時間 2024-06-18 07:00:00 〜 2024-06-18 07:45:00
WireActionデータ更新時刻 2024-06-18 12:58:59

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=15251319]
オープニング [topic=22631807] 詳細
[ 07:00:00 - 07:00:18 ] 18秒 詳細
オープニング映像と首藤奈知子アナらによる挨拶。

(ニュース) [corner=15252670]
中継 四国 昼前にかけて 線状降水帯 発生のおそれ [topic=22631808] 詳細
[ 07:00:18 - 07:02:29 ] 131秒 詳細
前線と低気圧の影響で沖縄・奄美や四国で非常に激しい雨が降っていて、四国ではきょう昼前にかけて、線状降水帯が発生するおそれがある。災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒が必要。JRによると、京都府や兵庫県の一部の区間で始発から運転を見合わせているが、主要な路線は通常通り運行している。また、関西の主な私鉄も通常通り運行している。
四国 昼前にかけて 線状降水帯 発生のおそれ [topic=22631809] 詳細
[ 07:02:29 - 07:04:12 ] 103秒 詳細
この時間は沖縄奄美や四国で局地的に雨が強まっていて、午前6時までの1時間には内閣府が沖縄県宜野座村に設置した雨量計で67ミリ、高知県安芸市で66.5ミリ、国土交通省が徳島県那賀町に設置した雨量計で58ミリのいずれも非常に激しい雨を観測した。沖縄県では土砂災害警戒情報が発表されている地域がある。四国ではこのあとも発達した雨雲が流れ込み、高知県と徳島県、愛媛県、香川県ではきょう昼前にかけて線状降水帯が発生して雨量が増え、災害の危険度が急激に高まるおそれがある。また沖縄県ではこのあとしばらく、近畿や東海、関東甲信ではこれから今夜にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがある。あす朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多い所で東海で250ミリ、四国と関東甲信で200ミリなどと予想されている。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに十分注意するよう呼びかけている。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物の中に移動するなど安全を確保するように。
気象情報 [topic=22631813] 詳細
[ 07:04:12 - 07:06:16 ] 124秒 詳細
気象情報を伝えた。
プーチン氏 きょう北朝鮮訪問 [topic=22631816] 詳細
[ 07:06:16 - 07:08:42 ] 146秒 詳細
ロシア大統領府は、プーチン大統領が北朝鮮の首都ピョンヤンをきょうから2日間の日程で公式訪問すると発表した。プーチン大統領は去年9月、ロシア極東でキムジョンウン総書記と首脳会談を行った際、北朝鮮への招待を受けていて、今回の訪問はこれに応じたものだとしていた。プーチン大統領の北朝鮮訪問は24年ぶりとなる。ロシア大統領府の補佐官は、プーチン大統領が北朝鮮入りするのは今夜遅くになる可能性があり、首脳会談はあすの昼に行われるという見通しを明らかにした。プーチン大統領には外相や国防相など主要閣僚も同行するという。両首脳は通訳だけを交えた1対1の形式の会談を予定しているほか、経済や安全保障分野の協力を盛り込んだ戦略的パートナーシップに関する条約に署名する見通しだとしている。24年ぶりに北朝鮮を訪問するプーチン大統領の狙い。それはウクライナ侵攻が今後も長期にわたって続くとみられる中で、砲弾などを調達しているとされる北朝鮮との軍事的な連携を一覧と強化すること。北朝鮮との関係について、ロシアはこれまで決して重視してきたとは言えない。ロシアの外交関係者は新たな段階に入ったと説明している。先月、通算5期目の任期が始まったプーチン大統領は、外交活動を活発化させている。中国や中央アジアなどに次いで今回訪問する北朝鮮。その先に見据えているのは、欧米との対立がますます激しくなる中で米国を強く意識した対抗軸を作り上げることにほかならない。
規制法改正 採決で攻防激化 [topic=22631819] 詳細
[ 07:08:42 - 07:10:58 ] 136秒 詳細
政治資金規正法改正に向けて自民党はおおむね審議は尽くされたとして、きょう参議院特別委員会で法案を採決を行い、あすにも本会議で成立させたい考え。日本維新の会は衆議院では賛成したものの、自民党と党首間で合意した国会議員に支給される調査研究広報滞在費の使い道の公開などをめぐる自民党の姿勢は不十分だとして繰り返した出している。日本維新の会は納得できないとさらに反発を強めていて、自民党の対応次第では岸田首相への問責決議案を参議院の提出することを検討する方針。党執行部は明日の党首討論の内容などを踏まえ、岸田内閣への不信任決議案提出を判断することにしていて、与野党の攻防は激しさを増している。
安倍派会計責任者 きょう被告人質問 [topic=22631821] 詳細
[ 07:10:58 - 07:12:39 ] 101秒 詳細
自民党安倍派の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件の裁判で、きょう、派閥の収支報告書に虚偽記載した罪に問われている会計責任者の被告人質問が行われる。所属議員側へのキックバック分などを収支報告書に記載しない運用が続けられてきた経緯についてどのような発言をするか注目される。安倍派清和政策研究会の会計責任者の被告はおととしまでの5年間で合わせておよそ6億7500万円のパーティー収入などを派閥の政治資金収支報告書に記載しなかったとして政治資金規正法違反の虚偽記載の罪に問われている。先月、東京地方裁判所で開かれた初公判で会計責任者は議員側が派閥に納めず、いわゆる中抜きしていた分の一部は認識していなかったとしたうえで起訴された内容を大筋で認めた。きょうの裁判は午前10時半に始まり、検察と弁護側による会計責任者への被告人質問が行われる。議員へのキックバックや虚偽記載について前任者からどのような引き継ぎを受け、所属議員とどのようなやり取りをしていたのか。また、おととし、一度はキックバックを中止する方針が示されたのになぜ続けることになったのかなどについて会計責任者がどのような発言をするか注目される。
首相 来月ドイツ訪問を検討 [topic=22631824] 詳細
[ 07:12:39 - 07:14:04 ] 85秒 詳細
岸田総理大臣は来月ドイツを訪問し、ショルツ首相との首脳会談を行うことを検討している。国際秩序が不安定さを増す中、経済安全保障や防衛協力などを巡って協議し2国間の連携強化を図りたい考え。岸田総理大臣は来月前半に米国の首都ワシントンで開かれるNATO(北大西洋条約機構)の首脳会議に招待されていて、出席する方向で調整している。政府関係者によると、岸田総理大臣は会議への出席に合わせてドイツも訪問し、ショルツ首相との首脳会談を行うことを検討している。首脳会談では、国際秩序が不安定さを増す中、去年スタートしたハイレベルの政府間協議の内容に沿って鉱物資源や半導体などの強じんな供給網の構築に加え、AIなどの新興技術の保護といった経済安全保障分野の課題を巡って意見が交わされる見通し。また、ロシアによる侵攻が長期化したウクライナや中国が海洋進出を強める東アジアなどの地域情勢を踏まえた防衛協力なども協議し、日本とドイツ両国の連携強化を図りたい考え。
バケツから熱風 65歳会社員逮捕 [topic=22631827] 詳細
[ 07:14:04 - 07:15:48 ] 104秒 詳細
今月、大阪松原市のゴルフ練習場でバケツから熱風が吹き出し、従業員がやけどをした事件で、警察は爆発する仕掛けのあるガソリン入りのバケツで不特定多数の人を殺害しようとしたとして、65歳の会社員を殺人未遂の疑いで逮捕した。調べに対し、容疑を一部否認しているという。

(特集) [corner=15252677]
物価高騰で…厳しさ増す給食の実情 [topic=22631833] 詳細
[ 07:15:48 - 07:17:14 ] 86秒 詳細
物価の高騰が続く中、子どもたちの給食も厳しい状況に置かれている。先週、文部科学省が発表した全国の給食費の平均だが、ひとつきで小学校が4688円、中学校が5367円、2年間で4%以上増えているのだが、それでも国が定めた栄養価の基準を満たすことができない自治体が相次いでいる。仙台市内の小学校の給食は、現在は改善されているが、少なくとも5年間にわたって基準を満たしていなかった。去年の奈良市の給食は時期によって一部の栄養が基準を下回っていることが明らかになり、改善に乗り出している。こうした背景について専門家、学校給食地産地消食育コーディネーター・杉木悦子は「80年代以降、給食現場は人件費の削減、効率化が求められてきたが、その上に食材費の高騰が加わって深刻さが増している」と指摘している。限られた費用の中でどう給食の質を上げていくのか、独自の取り組みを進める自治体を取材した。
給食の“質”どう上げる? 独自の取り組みとは [topic=22631850] 詳細
[ 07:17:14 - 07:19:39 ] 145秒 詳細
東京・武蔵野市立桜野小学校。この日の献立はタコライスともずくスープ。使われている食材はさまざまな野菜や昆布など20種類以上。高学年で1食当たり280円、10年近く値上げをしていない。多くの食材を使いながらも費用を抑える工夫の一つが地元で取れた野菜を農家から直接仕入れることだ。900人ほどの給食を作る給食室。この日届いたのは小松菜。通常、泥付きの野菜は手間がかかるため敬遠されがちだが、ここでは専用の洗い場も設置し、そのまま受け入れる。泥付きのまま仕入れることで市場価格に比べ1キロ当たりおよそ50円安くなっている。この取り組みは農家にとってもメリットが大きい。給食用の野菜を作る地元の農家は14人。泥付きだけでなく規格外の野菜も出荷できるようになり、廃棄する量も減った。
[ 07:19:39 - 07:21:58 ] 139秒 詳細
地元の農家と学校給食をつなぐ役割を担っているのが農協職員の八島新平さん。農家を訪ね、生育状況や収穫の時期の確認に回っている。八島さんは給食に必要な野菜やその量を栄養士などから聞き取る一方でそれぞれの農家からどれくらい生産できるかを聞き取り、調整を図る。さらに給食に関わるメンバーは定期的に話し合いをしている。農家からは給食に提供できそうな野菜の情報を、栄養士からはそれを使ってどう献立にするのかなど互いにアイデアを出し合っている。費用を抑える一方、おいしさへの追求も欠かしていない。この日の給食では、4キログラムのかつお節を使って本格的なだしをとっていた。加工品は使わず、だしから手作りにこだわっている。手間のかかる調理や作業が増える分、調理技術の向上にも力を入れている。給食に関わるいろいろな立場の人が連携することでいい循環を生んでいる。大量の食材を確実に調達しなくてはならない給食で地元野菜を使うというのはハードルが高いそう。それを武蔵野市では献立を数か月前に決めておくことで解消した。作付けの時期に合わせており、農家に計画的にその量を生産してもらっているそう。
給食の“質”どう上げる? 独自の取り組みとは/むだなく食べる仕組みを [topic=22631861] 詳細
[ 07:21:58 - 07:23:38 ] 100秒 詳細
給食の質を上げるための取り組みが様々な地域で広がっている。例えば、新潟県の五泉市では施設の老朽化に伴い一括で調理するセンター方式からそれぞれの学校で作る自校方式に変わった。そのことで一度に大量の野菜を仕入れる必要がなくなり、地元の野菜を使えるようになったということだ。ほかにも千葉県のいすみ市では地元で生産した有機米をすべての小中学校の給食に導入した。これをきっかけに有機農業の拡大につながった。専門家、学校給食地産地消食育コーディネーター・杉木悦子はこうした取り組みを実現するにはVTRにあった八島さんのような生産者と学校をつなぐコーディネーターを配置して、生産したものをむだなく食べる仕組みが重要だと指摘している。物価高の中でむだなく食材を使う重要性というのはますます高まっていると思う。

(ニュース) [corner=15252689]
中継 山形 寒河江 さくらんぼ最盛期 でも異変が… [topic=22631864] 詳細
[ 07:23:38 - 07:26:49 ] 191秒 詳細
山形県では、収穫の最盛期を迎えているさくらんぼに異変が起きているそう。一体何が起きているのだろうか。山形県寒河江市のさくらんぼ農園から中継。この時期はべにしゅうほうという品種が最盛期を迎えている。ただ、ことしは見慣れない実がなっている。2つの実がくっついている双子果。どうしてこの双子果が生まれてしまうのか。原因としては去年の夏の猛暑が影響していると考えられている。この双子果、通常のさくらんぼとしては出荷できないので出荷量が減少する。すると取り引き価格が上昇し、ことしは1キロ当たりおよそ3000円と、去年と比べると2割余り高くなっている。価格は上昇しているのだが、それ以上に出荷量が減少しているので農家の皆さんは苦しい状況に置かれている。農園でさくらんぼを育てている農業法人アンスリーファームの板垣先人さんに話を聞く。

(特集) [corner=15252692]
スポットワーク 利用者急増の背景は [topic=22631871] 詳細
[ 07:26:49 - 07:30:41 ] 232秒 詳細
隙間時間を活用した新しい働き方、スポットワークについて。いわゆるアルバイトとは何が違うのだろうか。別名、スキマバイトとも呼ばれているくらい短時間労働という意味では同じなのだが、スマートフォンのアプリで好きな仕事を探して1時間から働ける。しかも給与は銀行振り込みで最短即日支払われる。手軽さの面で飛躍的に進化している。どれぐらい利用者、いるのだろうか。スポットワークを仲介する企業で作る団体によると、登録者の数は右肩上がりで増え続けており、ことし延べ2200万人となった。日本の労働人口が6900万人のためすそ野はかなり広がっている。東京・港区。ことし3月に新たに参入した大手を訪ねた。これまでフリマアプリのサービスを提供していた企業がスポットワークの機能を追加。全国5万店舗以上の求人を公開している。店側は人手の必要な時間に限った求人を掲載。働きたい人は事前に住所や銀行口座など基本的な個人情報を登録しておき、自分の都合に合わせて応募をする。契約書の確認などはアプリ上で完結し、面接や履歴書の提出は必要ない。条件が合えばその日から働くこともできる。
[ 07:30:41 - 07:33:09 ] 148秒 詳細
ピザ屋のスポットワークを体験。スポットワーカーには未経験者向けの清掃、洗い物、配達などの仕事が割り当てられる。ドミノピザ西麻布店・星野亮店長は「11時〜13時の忙しい時間帯だけ募集をかけても来てもらえる人は多い。急な欠員にも対応できるのが一番のポイント」とコメント。
未経験でも大丈夫?スポットワークを体験/手軽なスポットワーク ミスマッチの対策は [topic=22631878] 詳細
[ 07:33:09 - 07:34:18 ] 69秒 詳細
スポットワークでは、働く側が「思っていた仕事と違う」、依頼する側は「仕事と来た人の能力が合わない」ということもある。対策として、働き手の仕事ぶりを店側が評価する“バッヂ”機能を導入している。バッジが付いている人限定で通常より高い時給が表示されるなどのメリットがある。

おはBiz [corner=15252697]
賃金上昇率に世代間格差 [topic=22631882] 詳細
[ 07:34:18 - 07:36:10 ] 112秒 詳細
去年の正社員の賃金の上昇率を内閣府が世代別に分析した結果を紹介。大卒の男性は、前の年と比べた伸び率が20代は前半も後半も3%を上回っているが、30代後半はゼロで40代は1%台、50代前半はマイナスになっている。大卒の女性も20代は2%前後だが、30代後半はプラス0.3%、40代はマイナスになっている。60歳以上のシニア世代は人手不足で処遇を改善する動きから、高い伸びとなった。三井住友信託銀行・調査部の大和香織チーフエコノミストは「若年層の上昇率が高いのは、人手不足の中で若い人材を獲得するために処遇を上げる必要があった。一方で、中堅ベテランの伸びが小幅だったのは、定年延長で高齢層を雇うための原資が必要で、もともと賃金水準が高い層が抑えられた」と分析している。このことは、消費にも影響すると大和さんは指摘する。「中高年齢層は所得が伸びづらいことに加え、教育費など出さなければいけない支出が多く割合を占める、それ以外のところの節約を強める傾向が強まりやすいと考えられる」と述べた。
中国不動産不況 改善には時間 [topic=22631888] 詳細
[ 07:36:10 - 07:37:19 ] 69秒 詳細
中国・国家統計局が先月の主要な経済統計を発表。小売業の売上高は連休中の旅行需要の高まりなどで去年の同じ月に比べ3.7%プラスとなり、前月から伸び率が拡大した。一方、工業生産は前年同月比で5.6%のプラスとなったが伸び率は前月から鈍化した。またことし1月〜先月の不動産開発投資は10.1%マイナス、新築住宅の販売面積も20.3%マイナスとなり、不動産市場の低迷が引き続き中国経済の懸念材料となっている。
スズキ 自動運転スタートアップと資本連携 [topic=22631893] 詳細
[ 07:37:19 - 07:38:03 ] 44秒 詳細
スズキはAIを活用した自動運転技術を開発する「ティアフォー」に出資、資本業務を提携を結んだ。この会社は名古屋に本社があり、提携先の企業を広く募り開発の成果をグループ内で共有するオープンソース戦略が特徴で、すでにいすゞ自動車、ヤマハ発動機とも提携している。自動運転技術をめぐっては、自社開発にこだわらずにオープンソース戦略を選ぶ動きもさらに広がりそう。
経済情報 [topic=22631885] 詳細
[ 07:38:03 - 07:38:22 ] 19秒 詳細
経済情報を伝えた。

(ニュース) [corner=15252707]
四国 線状降水帯が発生するおそれ [topic=22631896] 詳細
[ 07:38:22 - 07:40:26 ] 124秒 詳細
前線と低気圧の影響で沖縄、奄美、四国では非常に激しい雨が降っており、四国ではきょう昼前にかけて線状降水帯が発生するおそれがある。災害発生の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害、低い土地の浸水、川の増水に警戒が必要。沖縄県では土砂災害警戒情報が発表されている。
中継 四国 昼前にかけて 線状降水帯 発生のおそれ [topic=22631900] 詳細
[ 07:40:26 - 07:41:24 ] 58秒 詳細
高知の現在の様子と中継で伝えた。
気象情報 [topic=22631901] 詳細
[ 07:41:24 - 07:44:30 ] 186秒 詳細
気象情報を伝えた。