番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240926 > エピソード: 1347667

エピソード情報

放送局 NHK総合大阪
プログラム名 列島ニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-09-26 13:05:00 〜 2024-09-26 13:55:00
WireActionデータ更新時刻 2024-09-26 22:03:28

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11681998]
オープニング [topic=17803437] 詳細
[ 13:05:00 - 13:05:07 ] 7秒 詳細
オープニング映像。

(気象情報) [corner=11681999]
気象情報 [topic=17803438] 詳細
[ 13:05:07 - 13:05:52 ] 45秒 詳細
全国の気象情報を伝えた。
列島LIVE 鹿児島 [topic=17803439] 詳細
[ 13:05:52 - 13:06:16 ] 24秒 詳細
鹿児島県の様子を伝えた。

(金沢局 昼のニュース) [corner=11682000]
安否不明者 捜索続く [topic=17803440] 詳細
[ 13:06:16 - 13:07:42 ] 86秒 詳細
記録的な大雨で川の氾濫や土砂崩れが相次いだ輪島市では、きょうも早朝から警察や消防などが連絡が取れず安否が分からなくなっている住民などの捜索に当たっている。このうち、川が氾濫して複数の住宅が流された輪島市久手川町の塚田川周辺では、きょうも午前6時ごろから警察や消防自衛隊がおよそ430人態勢で捜索を行っている。この周辺では住宅4軒が流され県によると中学3年生の喜三翼音さんなど住民の安否が分からなくなっている。警察官や消防隊員は塚田川の上流から下流にかけての広い範囲で重機や手作業で倒木や、がれきを撤去し手がかりがないか捜していた。きょうの捜索は午後5時ごろまで続けられるという。
中継 輪島 [topic=17803441] 詳細
[ 13:07:42 - 13:08:50 ] 68秒 詳細
輪島市の塚田川からの中継。現在も捜索活動は続いており、今日はスコップを使った救助活動が進められている。ただ周辺には木の根などが流れ着いており、掘り進めるのに苦労している様子。また安否不明の中3の女児の友人も現場を訪れており、現在何も手につかない状態だと語ったという。
多くの小中学校できょうから授業再開 [topic=17803442] 詳細
[ 13:08:50 - 13:10:07 ] 77秒 詳細
大雨の影響で輪島市では市内のすべての小中学校が臨時休校となっていたが、きょうから多くの学校で授業が再開され子どもたちが6日ぶりに登校した。輪島市には12の小中学校があるが、地震の被害を受けて現在は4つの学校の校舎で授業が行われていて、今回の大雨により通学路の浸水が発生してことなどからおとといと、きのうはすべて臨時休校となった。3つの校舎で授業が再開されこのうち、河井小学校のグラウンドにある仮設校舎では教師が声をかけながら6日ぶりに登校した子どもたちを迎えていた。輪島市によると残る1つの校舎では床上浸水などの被害があったため今月30日まで休校するという。
ボランティアが農地復旧支援 [topic=17803443] 詳細
[ 13:10:07 - 13:11:31 ] 84秒 詳細
記録的な大雨で被害を受けた能登地方の農林水産業の復旧を支援しようと石川県から派遣されたボランティアが農地などに流れ込んだ土砂をかき出す作業を進めている。このうち輪島市町野町の田んぼではきょう、県内外から集まった4人のボランティアが氾濫した川から流れ着いた流木やがれきを撤去する作業にあたった。この地域では農業用水のため池が大雨で決壊し、農業法人の事務所やビニールハウスなどに土砂が流れ込んだということで復旧にはボランティアの支援が必要とされている。農業法人の社長の男性は「ボランティアさんがいるからもう少し頑張ろうかなと思える、精神的な支えにもなってもらっている」などとコメントした。

(福井局 昼のニュース) [corner=11682001]
災害ボランティア出発 [topic=17803444] 詳細
[ 13:11:31 - 13:13:13 ] 102秒 詳細
福井県は記録的な大雨で被害を受けた石川県能登地方を支援しようと、家屋の片づけなどにあたる災害ボランティアの派遣を始めけさ、13人が被災地に向けて出発した。福井県は石川県から要望があり、能登半島地震の被災地で活動する災害ボランティアの派遣を先月まで行ってきたが記録的な大雨の被害を受けて新たに珠洲市に派遣することを決めた。福井県は、きょうとあすそれに今月29日と30日の4日間それぞれ20人程度を派遣することにしていて、珠洲市では家屋の片づけや土砂の除去などに当たるという。県によるといずれの日も定員に達していて募集は締め切られているが、今後も募集する予定だという。

(静岡局 昼のニュース) [corner=11682002]
袴田巌さん再審 静岡地裁 きょう午後判決 [topic=17803445] 詳細
[ 13:13:13 - 13:18:06 ] 293秒 詳細
58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定した男性の再審、やり直しの裁判で静岡地方裁判所はきょう午後判決を言い渡す。死刑が確定した事件で再審が開かれた過去の4件ではいずれも無罪が言い渡され、確定していて男性は事件発生から60年近くたって無罪となる公算が大きくなっている。最大の争点は現場近くのみそタンクから見つかった5点の衣類に付いていた血痕に赤みが残っていたことが不自然かどうか。この衣類は事件発生から1年2か月後に見つかり検察は、1年余りみその中に入っていた衣類の血痕に赤みが残る可能性はあるなどとして男性が犯行時に着用したものだと主張し改めて死刑を求刑した。静岡地方裁判所には開廷の5時間前の午後9時ごろから傍聴を希望する人が列を作った。裁判所によると傍聴席40席に対して傍聴を希望した人は502人で倍率はおよそ12.6倍だった。判決を前に再審に関する法律の改正を目指す日弁連(日本弁護士連合会)は静岡地方裁判所の前で街頭活動を行った。活動には、2014年に静岡地裁の裁判長として男性の再審と釈放を認める決定を出した元裁判官の村山浩昭さんも参加した。
中継 静岡 [topic=17803446] 詳細
[ 13:18:06 - 13:18:09 ] 3秒 詳細
静岡の映像。

(大阪局 昼のニュース) [corner=11682003]
斎藤知事 失職し「出直し選挙」に立候補の意向 [topic=17803447] 詳細
[ 13:18:09 - 13:20:24 ] 135秒 詳細
兵庫県議会から不信任の議決を受けた斎藤知事は「県民に信を問いたい」として県議会を解散せず、失職した上で今後、行われるいわゆる出直し選挙に立候補する意向を固めた。午後3時に記者会見を開いてみずからの判断を説明することにしている。斎藤知事は今月30日付で失職することになり50日以内に知事選挙が行われる。
失職し「出直し選挙」立候補へ 街の声は [topic=17803448] 詳細
[ 13:20:24 - 13:21:01 ] 37秒 詳細
出直し選挙について「ちょっと無理なのでは」「メンタルすごく強い」「気持ちを新たに頑張ってくれるならいい」など街の声を紹介した。

(鹿児島局 昼のニュース) [corner=11682004]
「H2A」49号機 きょう午後打ち上げへ [topic=17803449] 詳細
[ 13:21:01 - 13:22:46 ] 105秒 詳細
H2Aロケット49号機は午後2時24分過ぎに打ち上げられる予定。地球上のあらゆる場所を撮影できる事実上の偵察衛星で、北朝鮮のミサイルの発射施設の動向や災害時の被害の把握などに活用される。搭載されるのはレーダー衛星の8号機で、すでに運用している6号機の後継機となる。H2Aロケットは50号機の打ち上げを終えたあとは新型ロケットH3に完全に移行する計画。

列島ニュースアップ [corner=11682005]
記憶と思いつなぐ母の歌 [topic=17803450] 詳細
[ 13:22:46 - 13:30:26 ] 460秒 詳細
対馬丸は沖縄から九州へ向かう途中に米軍の魚雷攻撃で撃沈され、784人の子どもを含む1484人が犠牲になった。対馬丸に乗るはずだった小学6年生の眞砂さんは、急遽別の船に乗って難を逃れ熊本に疎開した。戦後は東京でシャンソン歌手になり、沖縄に戻ってから対馬丸の悲劇を知った。そのときの思いを生前、娘の美砂さんに語っていた。当時9歳で海の上で6日間を生き抜きた啓子さんから話を聞いた眞砂さんは「啓子ちゃん生きた」という歌を作った。今、娘の美砂さんが歌い継いでいる。
記憶つなぐ母の歌 対馬丸撃沈80年 [topic=17803451] 詳細
[ 13:30:26 - 13:32:03 ] 97秒 詳細
「啓子ちゃん生きた」は対馬丸三部作の1つの1つで、このほかにも対馬丸で子どもを亡くした母の思いや子どもたちが疎開先で体験したひもじい思いなどを伝える歌も歌い継がれている。

(山口局 昼のニュース) [corner=11682006]
下関でフグの初競り [topic=17803452] 詳細
[ 13:32:03 - 13:34:07 ] 124秒 詳細
天然のトラフグの取扱量が、日本一の下関市の南風泊市場では、今月1日に解禁された日本海のフグのはえなわ漁にあわせて、毎年この時期に初競りが行われている。初競りでは、萩市の沖合の日本海や宮城県沖の太平洋で水揚げされた天然物のトラフグ、計約250キロが競りにかけられた。そして午前3時20分に競りを知らせるベルが鳴ると、仲買人たちが筒状の袋の中で競り人の指を握って値段が決まる「袋競り」が始まり、フグが次々に競り落とされていった。きょう競り落とされたフグは、大きなもので重さが5キロほどで、1キロ当たりの最高価格は、宮城県沖の水揚げ量が多かったことなどから、去年より3000円ほど低い1万9000円だった。きょう競り落とされたフグは、東京や大阪を中心に出荷されるという。

(札幌局 昼のニュース) [corner=11682007]
北斗市で慰霊祭 [topic=17803453] 詳細
[ 13:34:07 - 13:35:42 ] 95秒 詳細
昭和29年9月26日、青函連絡船の「洞爺丸」や「十勝丸」など5隻の船が台風による暴風と高波で転覆、沈没し1430人が犠牲になったもので日本の海難史上最悪の惨事となった事故から70年。今日「洞爺丸」が沈没した位置から約700メートルの場所にある北斗市七重浜の慰霊碑の前で慰霊祭が行われ、遺族など約80人が参加した。秋晴れのもと行われた慰霊祭ではお経が唱えられ、参列者は花が供えられた慰霊碑の前で焼香し犠牲者に祈りをささげていた。
水揚げ 去年同期の6割ほど [topic=17803454] 詳細
[ 13:35:42 - 13:37:18 ] 96秒 詳細
水産業が盛んな増毛町では今月上旬から秋サケの定置網漁が本格的に始まっていて、きょうは夜明け前に出港した3隻の漁船が午前7時ごろ港に戻った。港では大きいもので体長80センチほどの秋サケが次々に水揚げされ、漁業者たちが手早くオスとメスに分けて重さをはかっていた。増毛漁協によるときのうまでの秋サケの水揚げは24トンで、去年の同じ時期と比べると6割ほどにとどまっているという。またけさの水揚げは1400匹で、価格は1キロあたりオスが590円、メスが1560円でメスの価格は去年の同じ時期より640円ほど高くなっているという。増毛町での秋サケの水揚げは11月上旬まで続く。

(甲府局 昼のニュース) [corner=11682008]
新しいワインの審査会 [topic=17803455] 詳細
[ 13:37:18 - 13:39:23 ] 125秒 詳細
甲州市ワイン品質審査会は、ワインの品質を高めるため甲州市が毎年開いているもので、会場の「甲州市勝沼ぶどうの丘」には、この夏に県内で収穫された「デラウエア」や「アジロンダック」などの品種を使って、市内7つのワイナリーが先月下旬から今月上旬にかけて仕込んだばかりの白、赤、ロゼの新しいワインあわせて15点が出品された。審査会では、ソムリエの資格を持つ酒販店の店主など約10人の審査員が、ワインをグラスに注いで色や香りのほか、酸味や甘みのバランスを確認していた。この審査会で合格したワインは、「甲州市勝沼ぶどうの丘」で来月1日から販売される。

(鳥取局 昼のニュース) [corner=11682009]
”輝太郎”の査定会 [topic=17803456] 詳細
[ 13:39:23 - 13:41:01 ] 98秒 詳細
境港市出身の水木しげるさんの漫画「ゲゲゲの鬼太郎」にあやかって名付けられた大玉の柿「輝太郎」の出来栄えを確かめる査定会が、北栄町で開かれた。鳥取県と国が協力して開発した柿「輝太郎」は、比較的早い時期に収穫でき、大玉で高い糖度が特徴。会場では、JAの担当者や生産者などが実の大きさや糖度を測ったり、実の色づきや傷の有無を確認したりしていた。JA全農とっとりによると、ことしはおおむね平年並みの大きさに生育しているということだが、猛暑で表面が日焼けしたり、カメムシの被害を受けたりした柿もあり、出荷量は去年より1割減る見込みだという。「輝太郎」は今月30日から関西・中四国などに、約200トンが出荷され、販売額は1億2800万円を見込んでいるという。

(松江局 昼のニュース) [corner=11682010]
小泉八雲記念館で1週間 市民の入館料無料に [topic=17803457] 詳細
[ 13:41:01 - 13:42:52 ] 111秒 詳細
「怪談」の作品で有名な作家・小泉八雲が120年目の命日となり、記念館では本日から1週間大人1人が410円、小中学生1人の入館料が無料になる。市によると八雲の妻が主題となるNHKの連続テレビ小説が来年放送される影響で来場者が前年より43.9%増加したと話した。
ブランド米の認定検査 [topic=17803458] 詳細
[ 13:42:52 - 13:44:31 ] 99秒 詳細
雲南市で生産しているブランド米のつや姫という品種のうち、良質で粒の大きい米を「プレミアムつや姫たたら焰米」として売り出している。ブランド米の認定条件は粒の大きさやタンパク質含有量等があり、ことし収穫された米の本格的な検査がはじまっている。検査員が認定条件を測り条件を満たし認定した米に「雲南認定証」のシールが貼られる。検査員によると今年は猛暑の影響で収穫される時期が早まっているものの、品質に期待ができると述べた。

(季節の映像) [corner=11682011]
そばの花 [topic=17803459] 詳細
[ 13:44:31 - 13:45:50 ] 79秒 詳細
島根・邑南町の「邑南そば」と名付けられそば店と生産者が協力して栽培している。11月には町内で新そばが味わえるよう。

ご当地中継 [corner=11682012]
但馬〇〇 激レアツアー [topic=17803460] 詳細
[ 13:45:50 - 13:49:47 ] 237秒 詳細
芸人のアルミカンが但馬空港の飛行機滑走路に訪れた。1日1組限定で普段見ることのできない空港を見学できる「空港まるごと見せちゃいますツアー」を紹介した。企画の目玉として滑走路の立ち入りもできる。

(気象情報) [corner=11682013]
気象情報 [topic=17803461] 詳細
[ 13:49:47 - 13:54:50 ] 303秒 詳細
全国の天気情報が流れた。