番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240907 > エピソード: 1343310
エピソード情報
放送局 | NHK総合大阪 |
---|---|
プログラム名 | 有吉のお金発見 突撃!カネオくん |
エピソード名 | いま人気沸騰中!町中華のお金の秘密に迫る |
カテゴリ | 一般実用 |
放送時間 | 2024-09-07 10:05:00 〜 2024-09-07 10:40:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-09-07 11:28:01 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=11640444]
オープニング
[topic=17740962]
詳細
[
10:05:00
-
10:07:09
]
129秒
詳細
オープニング映像。今回のテーマは「町中華」。
オープニング映像。今回のテーマは「町中華」。
オープニングトーク
[topic=17740963]
詳細
[
10:07:09
-
10:09:44
]
155秒
詳細
今回のゲストは北斗晶・沢村一樹・昴生。最近どんなことにお金を使ったかと聞かれたゲスト陣。沢村はガーデニングと答えた。
今回のゲストは北斗晶・沢村一樹・昴生。最近どんなことにお金を使ったかと聞かれたゲスト陣。沢村はガーデニングと答えた。
(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
[corner=11640445]
突撃!今大ブームの町中華のお金のヒミツ
[topic=17740964]
詳細
[
10:09:44
-
10:16:54
]
430秒
詳細
町中華のお金のヒミツに迫った。今、若い世代に町中華がウケている。東京・錦糸町の町中華に若い世代が殺到しているのは美味しさ以外にも人気の理由が。食事をする様子を上から撮影でき、SNSでは「#上から中華」と呼ばれて大バズリしている。本来は店内を広く使うために設置された網棚だった。しかし、この「#上から中華」によって月平均700万円ほどだった売上が1400万円になったそう。もちろん、イメージ通りの古き良き町中華にも人気店が多く、お昼時ともなれば大盛況。
町中華のお金のヒミツに迫った。今、若い世代に町中華がウケている。東京・錦糸町の町中華に若い世代が殺到しているのは美味しさ以外にも人気の理由が。食事をする様子を上から撮影でき、SNSでは「#上から中華」と呼ばれて大バズリしている。本来は店内を広く使うために設置された網棚だった。しかし、この「#上から中華」によって月平均700万円ほどだった売上が1400万円になったそう。もちろん、イメージ通りの古き良き町中華にも人気店が多く、お昼時ともなれば大盛況。
町中華!チャーハンのプロの技を大研究
[topic=17740965]
詳細
[
10:16:54
-
10:23:36
]
402秒
詳細
東京・本駒込にあるパラパラ系チャーハンの人気店。この店を訪れる客の9割が頼むというのが看板メニューの玉子チャーハン。具材は卵と長ネギのみ。しっかり味が染み渡ったご飯が口に入れるとパラパラと解けていく。パラパラにするために、「水を少なめに炊いた硬めのごはんを使う」「植物性の油を使う」「卵は溶かずに入れる」など工夫している。神奈川・菊名にあるしっとり系チャーハンの人気店。具材はチャーシュー・卵・ネギ・ナルト。ご飯がしっとりとした仕上がりとなっている。しっとりにするために、「ホカホカごはんを使う」「油はラードとサラダ油を混ぜる」「鍋は振らない」など工夫している。
東京・本駒込にあるパラパラ系チャーハンの人気店。この店を訪れる客の9割が頼むというのが看板メニューの玉子チャーハン。具材は卵と長ネギのみ。しっかり味が染み渡ったご飯が口に入れるとパラパラと解けていく。パラパラにするために、「水を少なめに炊いた硬めのごはんを使う」「植物性の油を使う」「卵は溶かずに入れる」など工夫している。神奈川・菊名にあるしっとり系チャーハンの人気店。具材はチャーシュー・卵・ネギ・ナルト。ご飯がしっとりとした仕上がりとなっている。しっとりにするために、「ホカホカごはんを使う」「油はラードとサラダ油を混ぜる」「鍋は振らない」など工夫している。
突撃!今大ブームの町中華のお金のヒミツ
[topic=17740966]
詳細
[
10:23:36
-
10:24:51
]
75秒
詳細
町中華といえば出前機。出前機は約9万6000円する。
町中華といえば出前機。出前機は約9万6000円する。
カネオクイズ
[topic=17740967]
詳細
[
10:24:51
-
10:28:51
]
240秒
詳細
カネオクイズ「出前機は何を運んだことをきっかけに普及した?」。スタジオメンバーが答えを予想した。正解は「1964年の東京オリンピックの聖火」。1964年の東京オリンピックでは聖火ランナーの後方に予備の聖火を運ぶ車がいたが、当時の日本は道路が舗装されていない場所が多く、自動車の揺れで聖火が消えてしまう恐れがあった。そこで白羽の矢が立ったのが運ぶ際の衝撃を和らげてくれる出前機だった。
カネオクイズ「出前機は何を運んだことをきっかけに普及した?」。スタジオメンバーが答えを予想した。正解は「1964年の東京オリンピックの聖火」。1964年の東京オリンピックでは聖火ランナーの後方に予備の聖火を運ぶ車がいたが、当時の日本は道路が舗装されていない場所が多く、自動車の揺れで聖火が消えてしまう恐れがあった。そこで白羽の矢が立ったのが運ぶ際の衝撃を和らげてくれる出前機だった。
突撃!今大ブームの町中華のお金のヒミツ
[topic=17740968]
詳細
[
10:28:51
-
10:30:26
]
95秒
詳細
町中華は敷居が低いため、家族が揃うと、だいたい中華屋さんに行くそう。
町中華は敷居が低いため、家族が揃うと、だいたい中華屋さんに行くそう。
突撃!一度は行きたいクセつよ町中華
[topic=17740969]
詳細
[
10:30:26
-
10:36:22
]
356秒
詳細
東京都内で見つけた個性的すぎる町中華を紹介。東京・飯田橋にある町中華屋さんは約460種類のメニューがある。客からのリクエストを受けていったら増えていってしまったという。もはや中華ではないメニューまである。東京・小岩にある町中華屋さんは味はいいけど店主さんの口が悪いで有名な店。この日の客は怒られるのが快感で来ていると話した。また、店主と奥さんのやりとりも名物。2人のやりとり目当ての客もいるという。
東京都内で見つけた個性的すぎる町中華を紹介。東京・飯田橋にある町中華屋さんは約460種類のメニューがある。客からのリクエストを受けていったら増えていってしまったという。もはや中華ではないメニューまである。東京・小岩にある町中華屋さんは味はいいけど店主さんの口が悪いで有名な店。この日の客は怒られるのが快感で来ていると話した。また、店主と奥さんのやりとりも名物。2人のやりとり目当ての客もいるという。
突撃!一度は行きたいクセつよ町中華
[topic=17740970]
詳細
[
10:36:22
-
10:37:45
]
83秒
詳細
紹介されたクセつよ町中華について、北斗晶は「いろんなメニューがあるお店、あそこはちょっと行ってみたい」などとコメントした。
紹介されたクセつよ町中華について、北斗晶は「いろんなメニューがあるお店、あそこはちょっと行ってみたい」などとコメントした。
(エンディング)
[corner=11640446]
次回予告
[topic=17740971]
詳細
[
10:37:45
-
10:38:00
]
15秒
詳細
次回予告が流れた。
次回予告が流れた。