番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240530 > エピソード: 1321061
エピソード情報
放送局 | テレビ大阪 |
---|---|
プログラム名 | ギャル問のすゝめ |
エピソード名 | 【大阪初上陸!egg ギャルが道頓堀&新世界を街ブラ】/日本の職人 |
カテゴリ | 一般実用 |
放送時間 | 2024-05-30 01:00:00 〜 2024-05-30 01:30:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-05-30 04:48:04 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=11408512]
オープニング
[topic=17394237]
詳細
[
01:00:00
-
01:01:20
]
80秒
詳細
オープニング映像。今回は台本一切なし、きぃぃりぷ&ロイが大阪を観光。
オープニング映像。今回は台本一切なし、きぃぃりぷ&ロイが大阪を観光。
(ギャル問のすゝめ)
[corner=11408513]
台本なし!ギャル&ロイが大阪で街ブラ
[topic=17394250]
詳細
[
01:01:20
-
01:09:12
]
472秒
詳細
4月20日に大阪で「令和ギャルから学ぶ“オンナの美学”」という番組SPトークショーが開催された。イベントの模様は番組YouTubeで配信中。イベント終了後、きぃぃりぷ&ロイが大阪を街ブラ。まずは、道頓堀で蟹の良い匂いにつられ、かにまん&かに炭火焼を堪能した。続いて、ビリケンさんの看板を発見、近くの屋台でたこ焼きを食べた。その後、大阪・新世界に移動。「日本一の串かつ 横綱 通天閣店」で串かつを食べながらトーク。きぃぃりぷは最近モテているといい、元彼からも連絡が来ると話した。
4月20日に大阪で「令和ギャルから学ぶ“オンナの美学”」という番組SPトークショーが開催された。イベントの模様は番組YouTubeで配信中。イベント終了後、きぃぃりぷ&ロイが大阪を街ブラ。まずは、道頓堀で蟹の良い匂いにつられ、かにまん&かに炭火焼を堪能した。続いて、ビリケンさんの看板を発見、近くの屋台でたこ焼きを食べた。その後、大阪・新世界に移動。「日本一の串かつ 横綱 通天閣店」で串かつを食べながらトーク。きぃぃりぷは最近モテているといい、元彼からも連絡が来ると話した。
CM
[corner=11408514]
(ギャル問のすゝめ)
[corner=11408515]
きぃぃりぷ×ロイ・・・初めてのガチ恋愛話
[topic=17394316]
詳細
[
01:13:27
-
01:14:53
]
86秒
詳細
きぃぃりぷ&ロイでガチ恋愛トーク。きぃぃりぷは「何してる?」「◯◯してるよ」の流れで、「いつ会えるの?」と聞く男はNGだと話した。「今から会おうよ」が正解だと話し、それくらいじゃないとダメだという。ロイの恋愛話は番組YouTubeで公開中。
きぃぃりぷ&ロイでガチ恋愛トーク。きぃぃりぷは「何してる?」「◯◯してるよ」の流れで、「いつ会えるの?」と聞く男はNGだと話した。「今から会おうよ」が正解だと話し、それくらいじゃないとダメだという。ロイの恋愛話は番組YouTubeで公開中。
(エンディング)
[corner=11408516]
エンディング
[topic=17394224]
詳細
[
01:14:53
-
01:15:00
]
7秒
詳細
エンディング映像。
エンディング映像。
日本の職人
[corner=11408517]
武道を支える名工弓職人
[topic=17394225]
詳細
[
01:15:00
-
01:18:48
]
228秒
詳細
東京・江戸川区の職人さんが作るものは「弓」。薄く切った竹材に木工用の特殊な接着剤をつける。2枚の竹で芯となる木を挟み、縄を巻きつける。その後、竹片を縄に挟み込んで締める。弓なりに湾曲させ、形を整える。縄をほどき、やすりをかけた後、弦を張って完成。
東京・江戸川区の職人さんが作るものは「弓」。薄く切った竹材に木工用の特殊な接着剤をつける。2枚の竹で芯となる木を挟み、縄を巻きつける。その後、竹片を縄に挟み込んで締める。弓なりに湾曲させ、形を整える。縄をほどき、やすりをかけた後、弦を張って完成。
涼を呼ぶ和の風景・・・つりしのぶ作り
[topic=17394353]
詳細
[
01:18:48
-
01:21:40
]
172秒
詳細
東京・江戸川区の職人さんが作るものは「つりしのぶ」。陶器の器に山苔を詰め込む。取り出した後、針金で固定し、丸くする。それにしのぶ(シダ植物)を巻き付け、針金で固定して完成。
東京・江戸川区の職人さんが作るものは「つりしのぶ」。陶器の器に山苔を詰め込む。取り出した後、針金で固定し、丸くする。それにしのぶ(シダ植物)を巻き付け、針金で固定して完成。
CM
[corner=11408518]
日本の職人
[corner=11408519]
和菓子を支える道具 抜き型職人
[topic=17394355]
詳細
[
01:23:30
-
01:27:30
]
240秒
詳細
京都市の職人さんが作るものは「和菓子の抜き型」。材料は縦7cm・横15cmの真ちゅうの板。タガネという道具を使い、真ちゅうに筋を入れる。その後、バーナーで加熱して軟らかくする。筋の部分に再びタガネを打ち付けると桜の形が完成。最後に手に持ちやすいように加工し、ブラシで磨いて完成。
京都市の職人さんが作るものは「和菓子の抜き型」。材料は縦7cm・横15cmの真ちゅうの板。タガネという道具を使い、真ちゅうに筋を入れる。その後、バーナーで加熱して軟らかくする。筋の部分に再びタガネを打ち付けると桜の形が完成。最後に手に持ちやすいように加工し、ブラシで磨いて完成。