番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240409 > エピソード: 1309542
エピソード情報
放送局 | 関西テレビ |
---|---|
プログラム名 | 日本の轍 |
エピソード名 | |
カテゴリ | 教育教養 |
放送時間 | 2024-04-09 21:54:00 〜 2024-04-09 22:00:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-04-09 23:48:46 |
コーナー・トピック・パラグラフ
CM
[corner=11290398]
(オープニング)
[corner=11290399]
オープニング
[topic=17221678]
詳細
[
21:56:00
-
21:56:14
]
14秒
詳細
オープニング映像。今回辿るのは、奈良県を通る忍坂街道。
オープニング映像。今回辿るのは、奈良県を通る忍坂街道。
提供
[topic=17221679]
詳細
(日本の轍)
[corner=11290400]
忍坂街道 信仰の火を灯す道
[topic=17221680]
詳細
[
21:56:19
-
21:57:55
]
96秒
詳細
山の麓にある奈良県桜井市忍阪地区。忍坂街道の街道沿いに、山を御神体として祀る忍坂坐生根神社がある。創祀年代は不詳だが、1000年以上むかしに書かれた書物にもその名が記されている。また、神社には地域の氏神として信仰の深さを伝える風習が残る。境内には23基の石灯籠があり、日の入りが近くなると毎日欠かすことなく住民が持ち回りで火を灯し、地域の安全と反映を願うという。最も古い石灯籠は350年前に作られたそう。
山の麓にある奈良県桜井市忍阪地区。忍坂街道の街道沿いに、山を御神体として祀る忍坂坐生根神社がある。創祀年代は不詳だが、1000年以上むかしに書かれた書物にもその名が記されている。また、神社には地域の氏神として信仰の深さを伝える風習が残る。境内には23基の石灯籠があり、日の入りが近くなると毎日欠かすことなく住民が持ち回りで火を灯し、地域の安全と反映を願うという。最も古い石灯籠は350年前に作られたそう。
CM
[corner=11290409]
(エンディング)
[corner=11290410]
提供
[topic=17221706]
詳細