番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240329 > エピソード: 1306898

エピソード情報

放送局 テレビ大阪
プログラム名 モーサテ
エピソード名 【先進国の財政スタンスで金融市場は?】
カテゴリ 報道
放送時間 2024-03-29 05:45:00 〜 2024-03-29 07:05:00
WireActionデータ更新時刻 2024-03-29 11:26:22

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11263008]
オープニング [topic=17182752] 詳細
[ 05:45:00 - 05:45:27 ] 27秒 詳細
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶をした。

(経済情報) [corner=11263009]
NY株式/為替 [topic=17182753] 詳細
[ 05:45:27 - 05:46:45 ] 78秒 詳細
NY株式、セクター別騰落率(28日)、為替の値を伝えた。ラッセル2000(中小型株の指数)は2,124となり、約2年ぶりに高値を更新した。

(ニュース) [corner=11263010]
米GDP ↑3.4%に上方修正 個人消費など堅調 [topic=17182754] 詳細
[ 05:46:45 - 05:47:28 ] 43秒 詳細
アメリカの2023年10-12月期実質GDP確定値は前期比・年率換算↑3.4%、改定値から上方修正された。3月ミシガン大学消費者信頼感指数の確報値は79.4、速報値から約3ポイント上方修正された。
「利下げ 急ぐ必要なし」FRB高官 [topic=17182755] 詳細
[ 05:47:28 - 05:47:57 ] 29秒 詳細
FRBのウォラー理事は講演で「利下げを急ぐ必要はない」との見解を改めて示した。インフレ抑制が想定ほど進まず「利下げの回数を減らすか先送りすることが適切」としている。そのうえで「利下げを始めるにはインフレ指標が少なくとも数カ月改善することが必要」と述べた。
ホーム・デポ 建材販売買収へ 専門業者向け強化 [topic=17182756] 詳細
[ 05:47:57 - 05:48:30 ] 33秒 詳細
アメリカのホーム・デポは28日、建築資材販売のSRSディストリビューションを買収すると発表した。買収額は約182億5000万ドル(約2兆7600億円)。専門業者向け事業強化が狙い。買収によりホーム・デポが手掛ける市場は約1兆ドルに達する見込み。
FTX創業者に禁錮25年 「反省の態度見せず」 [topic=17182757] 詳細
[ 05:48:30 - 05:49:13 ] 43秒 詳細
アメリカ・ニューヨーク州の連邦地裁は28日、サム・バンクマンフリード被告に禁錮25年の実刑判決を言い渡した。バンクマンフリード被告はFTXの顧客資産を不正流用し自身が経営する別の会社の債務返済に充てたことなどで詐欺罪など7つの罪で有罪判決を受けた。裁判所は「被告は反省の態度を見せていない」とし資産約110億ドルの没収を命じた。

(経済情報) [corner=11263011]
LIVE NY証券取引所 “出遅れ”アップルの今後 [topic=17182758] 詳細
[ 05:49:13 - 05:51:35 ] 142秒 詳細
ニューヨークの米国みずほ証券・兼松さんと中継。兼松さんは「このところ気になるのは年初来で株価が10%ほど下落しているアップルです。相場全体と比較しても出遅れ感が目立ちます。特にAI分野で遅れをとっていることが背景にあります」などと話した。6月アップル開発者会議WWDCでiPhone用のAI機能を発表する見通しで、グーグルのAI「ジェミニ」を取り入れる可能性がある。兼松さんはアップルは追い上げるのが得意などと話した。
金利/商品/欧州株式/株式先物 [topic=17182759] 詳細
[ 05:51:35 - 05:52:13 ] 38秒 詳細
金利、商品、欧州株式、株式先物の値を伝えた。
ゲスト紹介 [topic=17182760] 詳細
[ 05:52:13 - 05:52:28 ] 15秒 詳細
ゲストのオールニッポンAMの森田長太郎さんとピクテ・ジャパンの糸島孝俊さんを紹介した。
このあと [topic=17182761] 詳細
[ 05:52:28 - 05:52:42 ] 14秒 詳細
円安と連動して株価が上昇する中、円高に備えた投資戦略を考えるタイミングに。糸島さんが解説。
提供 [topic=17182762] 詳細

CM [corner=11263012]

きょうのマーケット [corner=11263013]
為替 [topic=17182763] 詳細
[ 05:53:50 - 05:54:31 ] 41秒 詳細
為替の値を伝えた。
きょうの為替は [topic=17182764] 詳細
[ 05:54:31 - 05:56:55 ] 144秒 詳細
フィスコNYの平松京子さんのドル円予想レンジは151.00円~151.90円。注目ポイントは“FRB 高金利据え置く可能性も”。新規失業保険申請件数は予想を下回り、GDP確定値から予想外に上方修正されるなど良好な指標はドル買いを支援したがミシガン大消費者信頼感の期待インフレが予想外に低下したため、金利が一時低下に転じドル買いも限定的となった。日銀政府の円安是正介入警戒感も根強く、円は堅調推移を維持。本日は29日発表のアメリカのPCEコア価格指数で予想通りにインフレ改善の停滞が示されると、ドルは底堅く推移するとみているとのこと。また、1000万人の不法移民が米国内に流入したと言われていて、そのうち200万人の不法移民が新たに労働許可書を得たと言われていて雇用市場を活性化し賃金やインフレをさらに押し上げる、ボルチモア港の閉鎖によりサプライチェーン混乱が輸送コストを押し上げインフレが今後2~3か月改善しない可能性もある。FRBが想定されているよりも長く高金利を維持する可能性があるとみているとのこと。
10年国債 [topic=17182765] 詳細
[ 05:56:55 - 05:57:03 ] 8秒 詳細
日本・ドイツ・アメリカの10年国債の利回りを伝えた。
世界の株価(28日)/株式先物 [topic=17182766] 詳細
[ 05:57:03 - 05:57:37 ] 34秒 詳細
世界の株価、株式先物の値動きを伝えた。
きょうの株は [topic=17182767] 詳細
[ 05:57:37 - 06:01:40 ] 243秒 詳細
糸島孝俊さんの日経平均予想レンジは40200円~40600円。注目ポイントは“年後半の円高に備える投資戦略”。よりつきは米国株堅調を受けてということだが、昨日日本株は大きく下がった反動で上昇でスタートするとみている、きょう日経平均の銘柄入れ替えがあるのでそれに絡んだ日経平均型員デックスファンドから5千500億円程度の売りがあるということで軟調に推移する可能性もあるとみているとのこと。続いて2023年1月からの日経平均とドル円を比較したグラフを示しドル円とほぼ連動する株価などと説明、「日銀は遅くとも後半の6~7月から利上げを開始し同じタイミングでアメリカも年内少なくとも2~3回の利下げをするのであれば、日米金利差縮小ということによる円高に備える投資戦略も探ってとるべきだと思っている」「小型株にはやや逆風が続くが円高メリットを選択していくような銘柄を選べばスパイス投資になると考えている」などと話した。

(ニュース) [corner=11263014]
政治資金問題めぐり 岸田総理「来週中にも処分」 [topic=17182768] 詳細
[ 06:01:40 - 06:02:45 ] 65秒 詳細
岸田総理は来年度予算の成立を受けて会見を開き、自民党派閥の政治資金事件の関係議員に対する自民党としての処分を来週中にも行う方針を明らかにした。その上で、処分の基準として不記載の金額・役職・議員歴などに加えて説明責任の果たし方など、信頼回復にむけた努力の状況もふまえて総合的に判断するとした。また衆議院の解散については「いま何も考えていない」と述べた上で、「信頼回復をはじめとする先送りできない課題に集中したい」として早期の解散を否定した。
上川大臣が事務局長と会談 UNRWAへの資金拠出 再開へ [topic=17182769] 詳細
[ 06:02:45 - 06:03:44 ] 59秒 詳細
上川外務大臣は来日中のUNRWA・ラザリーニ事務局長と会談し、日本が一時停止している資金拠出を再開する方向で最終調整に入った。UNRWAをめぐってはハマスによるイスラエル攻撃に職員が関与した疑惑をうけ、日本政府がUNRWAへの資金拠出を一時停止していた。今回の会談で上川大臣は「支援がテロ活動に使われないよう実行的な措置が重要」とラザリーニ事務局長に注文をつけた。その上でラザリーニ氏から再発防止にむけた対策などについて説明を受け、上川大臣は評価する考えを伝えた。会談の結果、両氏は日本政府による資金拠出再開に向けて最終調整を行うことで一致した。
金融正常化を求める意見相次ぐ 日銀金融政策決定会合「主な意見」 [topic=17182770] 詳細
[ 06:03:44 - 06:04:34 ] 50秒 詳細
日銀はマイナス金利の解除を決めた3月の金融政策決定会合の主な意見を公表し、政策委員から金融緩和策の修正を求める意見が相次いでいたことが分かった。3月の会合で政策委員からは「異次元の金融緩和から普通の金融緩和に移行することは、短期的なショックを起こさず十分可能 長期的にプラスの効果も期待できる」といった意見のほか、「金融正常化のスタートラインに立つことが適当」など緩和の修正に積極的な意見が相次いだ。一方、今回の見直しが枠組みの転換ではなく、物価安定の目標に向けた取り組みである点を明確に伝えていくことが重要だとする慎重な意見も出された。
電気ガス補助 5月末で終了決定 岸田総理と斎藤大臣が確認 [topic=17182771] 詳細
[ 06:04:34 - 06:05:03 ] 29秒 詳細
政府は家庭や企業の電気・ガス代を抑える補助金を5月の使用分で終了することを決定したことがテレビ東京の取材で分かった。政府関係者によると、岸田総理と斎藤経産大臣が面会し補助金の終了を確認したとのこと。政府はきょうにも発表する。
中国シャオミ 初のEV発売 最長800キロの走行が可能 [topic=17182772] 詳細
[ 06:05:03 - 06:05:36 ] 33秒 詳細
中国のシャオミは初のEV「SU7」を発売した。セダンタイプで航続距離は800km超、価格は約450万円~。3種類のグレードがあり中位のモデルはテスラ「モデル3」と同価格。雷軍CEOは発表イベントでモデル3と航続距離や充電速度を比較し対抗意識を示した。

きょうの予定 [corner=11263015]
きょうの予定 [topic=17182773] 詳細
[ 06:05:36 - 06:05:48 ] 12秒 詳細
今日の予定を紹介。国内では3月の都区部消費者物価が発表される。アメリカでは2月の個人消費支出物価指数が発表される。
森田氏 注目の予定「米PCE」 想定以上の強さなら6月利下げ断念も [topic=17182774] 詳細
[ 06:05:48 - 06:07:20 ] 92秒 詳細
米個人消費支出物価指数について、森田さんは「昨晩、ウォラー理事も今後の物価情勢を見る上でこのPCEが非常に注目していると言ってるので、CPIは上振れていて、今回PCEがもう1回強い数字が出てくると、6月の利下げは無理ではというムードが一気に広がる可能性もある」などと話した。
糸島氏 注目の予定「都区部CPI」 サービス価格 利上げ判断の指標に [topic=17182775] 詳細
[ 06:07:20 - 06:09:52 ] 152秒 詳細
糸島さんは都区部消費者物価に注目しているという。糸島さんは「日銀の金融政策決定会合のあとの植田総裁の会見、田村審議委員の発言で当面は緩和的な金融緩和が続くと説明されたことから円安、株高要因となってることで、ポイントは当分がいつまでなのか。物価データが判断の鍵を握ると思っている」などと話した。

(天気予報) [corner=11263016]
天気予報 [topic=17182776] 詳細
[ 06:09:52 - 06:10:57 ] 65秒 詳細
全国の天気予報を伝えた。
NEXT [topic=17182777] 詳細
[ 06:10:57 - 06:11:20 ] 23秒 詳細
NEXT 「財政インフレ」と「財政デフレ」。

CM [corner=11263017]

(提供) [corner=11263018]
提供 [topic=17182778] 詳細

CM [corner=11263019]

プロの眼 [corner=11263020]
解説 オールニッポンAM 森田長太郎氏 「財政インフレ」と「財政デフレ」 [topic=17182779] 詳細
[ 06:13:27 - 06:19:57 ] 390秒 詳細
森田さんのプロの眼。テーマは「財政インフレ、財政デフレ」。財政インフレは過度な財政支出が招くインフレのことで、財政デフレは過度な財政緊縮が招くデフレのこと。ユーロ圏は当面1%割の低成長が続き、製造業は各国で生産の伸びに違いが出てて、中国はかなり製造業はテコ入れで生産がかなり上振れている。ここが先行き反動が懸念され、アメリカは底打ちで日本は少し回復に向かってるが、ドイツは最失速している。ユーロ圏はマネー過剰縮小になってて、米国は財政の改善が進まず、マネー縮小スペース鈍化となっている。森田さんは「この水準がどうなっていくのかが注目」、「財政インフレ、財政デフレの違いを金融政策で全て調整しようと思うと、結局ヨーロッパはデフレ的になるので、金融緩和をしなければいけないということになるし、アメリカは逆で緩和ができない。金融政策サイクルが地域間でずれてくる可能性がある。そうすると為替変動に大きな影響をもたらす可能性がある」等と話した。
NEXT [topic=17182780] 詳細
[ 06:19:57 - 06:20:05 ] 8秒 詳細
各国政府の需要に注目。

CM [corner=11263021]

(経済情報) [corner=11263022]
NY株式 [topic=17182781] 詳細
[ 06:22:05 - 06:22:30 ] 25秒 詳細
NY株式の値を伝えた。
LIVE NY証券取引所 「ソブリンAI」に注目 [topic=17182783] 詳細
[ 06:22:30 - 06:24:40 ] 130秒 詳細
米国みずほ証券・兼松渉さんに話を聞く。NVIDIAの新たな動きに注目。兼松さんは「NVIDIAが開催していた開発者会議において発表した新たなGPUプラットフォームのブラックウェルは市場予想以上に割安な価格設定となりAI分野におけるリードを拡大。AIに必要なデータセンター用の半導体GPUを手掛けるNVIDIA。企業のユーザーがAIを導入する動きが売上を押上げている。今後期待されるのは世界各国政府によるGPUの需要、ソブリン需要。NVIDIAのフアンCEOは2月にドバイで開かれたカンファレンスで政府が国の言語と社会、文化をデータ化しデータベース、AIを構築することを推奨した。政府が怠ることは言語や文化が他国によりのっとられるリスクが高まるとの考えを示唆した。これまでに日本、韓国、スウェーデンなどがソブリンAIの構築に取り組んでいる他、インドも12億ドル以上の投資を明らかにした。中東の国々も積極的にGPUの購入へ。世界各国政府のAI需要がNVIDIAのGPUの売上を押し上げることが見込まれる」などと述べた。
為替/金利/商品 [topic=17182782] 詳細
[ 06:24:40 - 06:25:10 ] 30秒 詳細
為替/米国債金利/商品の値を伝えた。

きょうの経済視点 [corner=11263023]
解説 経済を読み解くキーワード 市場は何を見ているか [topic=17182784] 詳細
[ 06:25:10 - 06:28:40 ] 210秒 詳細
森田さんの経済視点は『緩和環境』。森田さんは「日銀がマイナス金利解除で緩和環境は続くと言っている。名目金利を上げても実質金利は大幅なマイナスが続くと言っている。株価は上昇、為替は円安方向に動くという反応。金利を上げてもリスク資産市場がまだまだ緩和的だと好感して上がるのは2000年代前半の米国や80年代の日本などでみられる。バブル的な要素も含んでいる。最後は中央銀行が本気で引き締めるということを言うまでこういうマーケットが続くということもある。マーケットが最後は背中を押していくような状況になる可能性もあるのでタイミングは難しいが、どこかで日銀が引き締めると宣言することも訪れるのではないかと思う」などと述べた。糸島さんの経済視点は『2つのグロース1成長株2旧マザーズ』。糸島さんは「グロースと言ってもイメージが違う。成長株という意味、旧マザーズ、小型株市場のグロース。反対語になるとプライムになる。グロースの言葉を分けて考えてもらえたら。半年先、1年先を見据えた円高に備える投資戦略という話をしたが、成長株は徐々に金利が上がっていく、円高になる方向でいくと買いにくい。旧マザーズは海外投資家に人気がない。流動性がないとか。逆に個人投資家にとってはチャンスだと思っている。円高メリットがある企業を買える。時間と業種分散もして迎えてもらえたら」などと述べた。
NEXT [topic=17182785] 詳細
[ 06:28:40 - 06:29:00 ] 20秒 詳細
自分らしく成長する方法

CM [corner=11263024]

モーサテエディー塾 経済を学ぼう [corner=11263025]
4時限目 自分らしく成長する方法 [topic=17182786] 詳細
[ 06:31:30 - 06:44:10 ] 760秒 詳細
ラグビー日本代表のヘッドコーチ・エディー・ジョーンズさん(64)を講師に迎えた4時限目。最終回は自分らしく成長する方法を学ぶ。エディーさんはこれまでに母国オーストラリアをはじめ、日本・イングランドなどのヘッドコーチを経験されている。解雇された経験もあるが、エディーさんは「リーダーは自分自身の問題として反省という価値観を持ちそこから学ぶべき」と語った。力不足や不利な状況も受け入れて前進するのだという。朝にその日の予定やきのうの出来事を日記に書くことで成長の願望を強化でき、3カ月に一度改善すべきことを3つ書き、3カ月かけてその課題に取り組んでいるそう。達成することではなく向上したいと思い続けるべきだとエディーさんは話した。エディーさんは、尊敬するボブ・ドワイヤー氏がエディーさんではなく別の若い選手を代表に選んだが、この伸び代のある選手を探すボブ氏の考え方はエディーさんの人生の教訓になったという。優秀な人たちは仕事の焦点を絞り込み、やるべきことを飽きることなく続ける。エディーさんはモチベーションの源泉について「1つでも学びがあれば価値ある経験になる。人に与えたいと思い続けている。低い目標に到達することより高みを目指すことに価値がある。ワールドカップでトップ4に入り、日本人選手は世界で通用すると知ってほしい。世界最高のラグビー選手も育てられると信じてもらうことが課題だ」と語った。人生の転機に意識することについては「自分が好きなことを見つけること。正解はなく自分に合ったものを見つける。自分の仕事を良くすることに焦点を絞ると結果はついてくる」と話した。テレ東BIZではエディーさんの講義の拡大版を配信している。
NEXT [topic=17182787] 詳細
[ 06:44:10 - 06:44:17 ] 7秒 詳細
「パックンの眼」復活するか?超音速旅客機。

CM [corner=11263026]

(提供) [corner=11263027]
提供 [topic=17182788] 詳細

CM [corner=11263028]

パックンの眼 [corner=11263029]
復活するか?超音速旅客機 [topic=17182789] 詳細
[ 06:47:07 - 06:54:23 ] 436秒 詳細
復活するか?超音速旅客機。コンコルド失敗の理由、コスト高・燃費悪い・騒音問題。ソニックブームとは音速より早い飛行により地上の人が耳にする大きな騒音・衝撃波。この問題を乗り越えられる新しい技術が生まれつつあるという。マッハ1.7で飛行する「オーバーチュア」を紹介。西海岸-東京間を約6時間、2029年の初就航j目指す。22日、オーバーチュア開発の基礎となる技術実証機XB-1が初飛行に成功した。ユナイテッド航空やアメリカン航空が発注、JALは1000万ドル出資。マッハ5で飛行「ハルシオン」を紹介。NY-ロンドン間90分、オープンAIのサム・アルトマン氏などが出資、2030年意向に実用化目指す。超音速旅客機、商用化までの課題は。ソニックブーム対策は実用化に至っていない、高い運賃の可能性、バイオ燃料の不足。きょうのパックン視点「飛行機の好機!」。
NEXT [topic=17182790] 詳細
[ 06:54:23 - 06:54:30 ] 7秒 詳細
橋崩落、がれき撤去へ。

CM [corner=11263030]

(天気予報) [corner=11263031]
天気予報 [topic=17182791] 詳細
[ 06:57:15 - 06:59:47 ] 152秒 詳細
現在の渋谷の様子を紹介した後、全国の天気予報を伝えた。

(ニュース) [corner=11263032]
政治資金問題めぐり 岸田総理「来週中にも処分」 [topic=17182792] 詳細
[ 06:59:47 - 07:00:53 ] 66秒 詳細
岸田総理大臣は、来年度予算の成立を受けて会見を開き、自民党派閥の政治資金事件の関係議員に対する自民党としての処分を、来週中にも行う方針を明らかにした。その上で、岸田総理は、処分の基準として、政治資金収支報告書への不記載の金額や役職、議員歴などに加えて、説明責任の果たし方など信頼回復に向けた努力の状況も踏まえて総合的に判断するとした。また、衆議院の解散について問われると、「いま何も考えていない」と述べた上で、「信頼回復をはじめとする先送りできない課題に集中していきたい」として、早期の解散を否定した。
アメリカ 橋崩落 がれき撤去へ 焦点は港の再開に [topic=17182794] 詳細
[ 07:00:53 - 07:01:36 ] 43秒 詳細
アメリカ東部メリーランド州のボルティモア港の橋が崩落した事故を巡り、アメリカ海軍は28日、事故現場のがれきを撤去するためクレーン船などを派遣すると明らかにした。この事故では、4人がいまだに行方不明となっているが、地元当局はこれ以上の捜索活動は危険を伴うとして終了すると発表。今後は港の再開に焦点を移すとしている。ブルームバーグ通信は橋の再建にかかる費用が少なくとも20億ドル(約3000億円)になるとする政府関係筋の見通しを伝えた。
アメリカ GDP ↑3.4%に上方修正 個人消費など堅調 [topic=17182795] 詳細
[ 07:01:36 - 07:02:17 ] 41秒 詳細
アメリカの2023年10-12月期実質GDP確定値は前期比・年率換算+3.4%、改定値から上方修正された。個人消費が3.3%のプラス、設備投資が3.7%のプラスに引き上げられた。3月ミシガン大学消費者信頼感指数の確報値は79.4、速報値から約3ポイント上方修正された。
電気ガス補助 5月末で終了決定 岸田総理と斎藤大臣が確認 [topic=17182793] 詳細
[ 07:02:17 - 07:02:46 ] 29秒 詳細
政府は、家庭や企業の電気・ガス代の負担を抑えるための補助金について、5月の使用分を最後に終了することを決定したことがテレビ東京の取材で分かった。政府関係者によると、岸田総理大臣と斎藤経済産業大臣が28日、官邸で面会し、補助金の終了を確認したという。政府は、きょうにも発表する。