番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240126 > エピソード: 1292225
エピソード情報
放送局 | NHK総合大阪 |
---|---|
プログラム名 | 能登半島地震 ライフライン情報 |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2024-01-26 12:25:00 〜 2024-01-26 12:45:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-01-26 17:36:41 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(石川県 ライフライン情報)
[corner=11117324]
“あたたかな湯”を 地域の手で 中継 石川 珠洲
[topic=16973897]
詳細
[
12:25:00
-
12:28:35
]
215秒
詳細
珠洲市野々江町にある銭湯・海浜あみだ湯から中継。湯船から海が見えるということで地元の方から長年愛されてきた。この場所も地震の被害を受け地下水を引き上げていたがその配管などが壊れ、業者などの支え合ってようやく復旧したという。中は学生らが協力して清掃してくれたおかげで営業再開が出来たという。こちらでは支援物資なども届き、地元の人らは手ぶらで訪れることが出来、被災者らが助かっているという声が多く上がっているとのこと。現在は、火曜、金曜、日曜日から珠洲市民は無料で利用ができる様になっている。
珠洲市野々江町にある銭湯・海浜あみだ湯から中継。湯船から海が見えるということで地元の方から長年愛されてきた。この場所も地震の被害を受け地下水を引き上げていたがその配管などが壊れ、業者などの支え合ってようやく復旧したという。中は学生らが協力して清掃してくれたおかげで営業再開が出来たという。こちらでは支援物資なども届き、地元の人らは手ぶらで訪れることが出来、被災者らが助かっているという声が多く上がっているとのこと。現在は、火曜、金曜、日曜日から珠洲市民は無料で利用ができる様になっている。
珠洲市 給水
[topic=16973898]
詳細
[
12:28:35
-
12:29:40
]
65秒
詳細
珠洲市内の給水情報。宝立小中学校などでは24時間給水でき、水がなくなれば翌午前中から補給される。緑丘中学校は10:00~15:00までとなっており、内12:00~13:00は休止としている。
珠洲市内の給水情報。宝立小中学校などでは24時間給水でき、水がなくなれば翌午前中から補給される。緑丘中学校は10:00~15:00までとなっており、内12:00~13:00は休止としている。
珠洲市 支援物資 配布
[topic=16973899]
詳細
[
12:29:40
-
12:30:01
]
21秒
詳細
石川県珠洲市のライフライン情報。支援物資の配布について、避難所に配送されるものは自宅で避難している方の分も毎日自衛隊から配送されており、今後は衣料なども配送される予定となっている。どの避難所、地域等関係なく受け取りが可能となっている。
石川県珠洲市のライフライン情報。支援物資の配布について、避難所に配送されるものは自宅で避難している方の分も毎日自衛隊から配送されており、今後は衣料なども配送される予定となっている。どの避難所、地域等関係なく受け取りが可能となっている。
輪島市 給水
[topic=16973900]
詳細
[
12:30:01
-
12:32:29
]
148秒
詳細
輪島市の給水情報。輪島中学校と鳳至小学校では午前9時から給水が始まっている。大屋小学校では午前9時半から、三井公民館では午前10時から始まっている。ふれあい健康センターと河原田公民館、港公民館では午前10時半から始まっている。市ノ坂集会所では午前11時始まっている。河井小学校とおおぞら農協(河井地区)、輪島地方合同庁舎、大屋公民館、輪島消防署、おおぞら農協(河原田地区)では午前11時半から始まっている。鳳至公民館とふれあいプラザ二勢、鵠巣小学校、では午後0時半から始まっている。河原田小学校ではこの後午後2時半から始まる。剱地公民館と諸岡公民館、門前中学校、診療所別館、阿岸公民館、門前西小学校、浦上公民館、黒島公民館、門前公民館、下本郷の宝建設付近、七浦公民館、門前分署、健民体育館では24時間利用可能。それぞれ、水がなくなるまで利用できる。
輪島市の給水情報。輪島中学校と鳳至小学校では午前9時から給水が始まっている。大屋小学校では午前9時半から、三井公民館では午前10時から始まっている。ふれあい健康センターと河原田公民館、港公民館では午前10時半から始まっている。市ノ坂集会所では午前11時始まっている。河井小学校とおおぞら農協(河井地区)、輪島地方合同庁舎、大屋公民館、輪島消防署、おおぞら農協(河原田地区)では午前11時半から始まっている。鳳至公民館とふれあいプラザ二勢、鵠巣小学校、では午後0時半から始まっている。河原田小学校ではこの後午後2時半から始まる。剱地公民館と諸岡公民館、門前中学校、診療所別館、阿岸公民館、門前西小学校、浦上公民館、黒島公民館、門前公民館、下本郷の宝建設付近、七浦公民館、門前分署、健民体育館では24時間利用可能。それぞれ、水がなくなるまで利用できる。
輪島市 支援物資 受け入れ・配布
[topic=16973901]
詳細
[
12:32:29
-
12:33:46
]
77秒
詳細
輪島市の支援物資について。受け入れ先は門前健民体育館で、ブルーシート・常備薬・衣類などを受け入れている。午前9時から午後4時までで、水や食料、衛生用品なども不足しているという。個人からの受付は行っておらず、詳しくは市のHPで確認。問い合わせは総務部防災対策課「0768-23‐1157」。支援物資の配布について、今日午前11時から午後15時まで、マリンタウン大テントと文化会館で行われている。マリンタウンでは水・ブルーシート・カイロなど、文化会館では食料・カイロ・離乳食・ミルクなどが配布される。マリンタウンでは入場・配布個数に制限がある。文化会館ではエコバックなどの袋を持参する必要がある。また午前9時から午後3時まで門前健民体育館で、午前11時から15時まで東陽中学校で水・食料・日用品などが配布される。エコバックなどの袋持参の必要あり。
輪島市の支援物資について。受け入れ先は門前健民体育館で、ブルーシート・常備薬・衣類などを受け入れている。午前9時から午後4時までで、水や食料、衛生用品なども不足しているという。個人からの受付は行っておらず、詳しくは市のHPで確認。問い合わせは総務部防災対策課「0768-23‐1157」。支援物資の配布について、今日午前11時から午後15時まで、マリンタウン大テントと文化会館で行われている。マリンタウンでは水・ブルーシート・カイロなど、文化会館では食料・カイロ・離乳食・ミルクなどが配布される。マリンタウンでは入場・配布個数に制限がある。文化会館ではエコバックなどの袋を持参する必要がある。また午前9時から午後3時まで門前健民体育館で、午前11時から15時まで東陽中学校で水・食料・日用品などが配布される。エコバックなどの袋持参の必要あり。
穴水町 給水
[topic=16973902]
詳細
[
12:33:46
-
12:34:25
]
39秒
詳細
穴水町の給水情報。B&G海洋センターとJAのと、穴水町保健センター、根木ポケットパーク、住吉公民館、諸橋公民館、旧兜小学校では8時から16時までで、給水は必要な分だけとなっている。
穴水町の給水情報。B&G海洋センターとJAのと、穴水町保健センター、根木ポケットパーク、住吉公民館、諸橋公民館、旧兜小学校では8時から16時までで、給水は必要な分だけとなっている。
穴水町 支援物資 受け入れ
[topic=16973903]
詳細
[
12:34:25
-
12:34:48
]
23秒
詳細
穴水町の支援物資の受け入れについて。氏名や物資の種類・数量、持ち込む時間を事前に町役場まで連絡する必要がある。町役場の電話番号は「0768-52-0300」。可能であれば物資の持ち込みリストの用意をしてほしいという。
穴水町の支援物資の受け入れについて。氏名や物資の種類・数量、持ち込む時間を事前に町役場まで連絡する必要がある。町役場の電話番号は「0768-52-0300」。可能であれば物資の持ち込みリストの用意をしてほしいという。
能登町 給水
[topic=16973904]
詳細
[
12:34:48
-
12:35:49
]
61秒
詳細
能登町の給水情報。宇出津港いやさか広場と能都体育館、旧鵜川駅前、内浦総合支所、小木支所では9時~17時までの予定で、ポリ容器やビニール袋などを持参する必要あり。上町公民館と三波公民館、瑞穂公民館、高倉公民館、白丸公民館では10時~15時までの予定で、ポリ容器やビニール袋などを持参する必要あり。
能登町の給水情報。宇出津港いやさか広場と能都体育館、旧鵜川駅前、内浦総合支所、小木支所では9時~17時までの予定で、ポリ容器やビニール袋などを持参する必要あり。上町公民館と三波公民館、瑞穂公民館、高倉公民館、白丸公民館では10時~15時までの予定で、ポリ容器やビニール袋などを持参する必要あり。
七尾市 給水
[topic=16973905]
詳細
[
12:35:49
-
12:36:45
]
56秒
詳細
七尾市の給水情報。七尾城登山口駐車場では9時半から18時まで。田鶴浜体育館と南大呑地区コミセン、和倉温泉お祭り会館駐車場では10時から17時半まで。岸端定置網組合駐車場と崎山地区コミセン、中島小学校、能登島地区コミセンでは10時半から17時まで。それぞれ容器等持参の必要あり。
七尾市の給水情報。七尾城登山口駐車場では9時半から18時まで。田鶴浜体育館と南大呑地区コミセン、和倉温泉お祭り会館駐車場では10時から17時半まで。岸端定置網組合駐車場と崎山地区コミセン、中島小学校、能登島地区コミセンでは10時半から17時まで。それぞれ容器等持参の必要あり。
七尾市 支援物資 受け入れ
[topic=16973906]
詳細
[
12:36:45
-
12:37:43
]
58秒
詳細
七尾市の支援物資の受け入れについて。矢田新第二埠頭1号テント上屋で、9時から17時まで水の受け入れを行っている。企業・団体・自治体は事前に連絡した上で直接搬入。個人の方はアマゾンのリストから受け付けている。詳しくはHPで確認。水以外の受け入れは9時から15時まで中部低温倉庫で行っている。企業・団体・自治体は事前に連絡した上で直接搬入。個人の方はアマゾンのリストから受け付けている。詳しくはHPで確認。お問い合わせに関しては七尾市総務課「0767-53-1111」。
七尾市の支援物資の受け入れについて。矢田新第二埠頭1号テント上屋で、9時から17時まで水の受け入れを行っている。企業・団体・自治体は事前に連絡した上で直接搬入。個人の方はアマゾンのリストから受け付けている。詳しくはHPで確認。水以外の受け入れは9時から15時まで中部低温倉庫で行っている。企業・団体・自治体は事前に連絡した上で直接搬入。個人の方はアマゾンのリストから受け付けている。詳しくはHPで確認。お問い合わせに関しては七尾市総務課「0767-53-1111」。
志賀町 給水
[topic=16973907]
詳細
[
12:37:43
-
12:38:48
]
65秒
詳細
志賀町の給水情報。志賀町文化ホールと能登中核工業団地コミュニティ施設、富来活性化センターでは9時から18時まで行われている。給水パックに限りがあるため、容器を持参する必要あり。下甘田公民館と加茂交流センター、旧土田小学校、上熊野公民館、福浦公民館、稗造スポーツセンター、西海公民館、西浦防災センターでは24時間利用可能。それぞれ容器を持参する必要がある。
志賀町の給水情報。志賀町文化ホールと能登中核工業団地コミュニティ施設、富来活性化センターでは9時から18時まで行われている。給水パックに限りがあるため、容器を持参する必要あり。下甘田公民館と加茂交流センター、旧土田小学校、上熊野公民館、福浦公民館、稗造スポーツセンター、西海公民館、西浦防災センターでは24時間利用可能。それぞれ容器を持参する必要がある。
志賀町 支援物資 受け入れ
[topic=16973908]
詳細
[
12:38:48
-
12:39:10
]
22秒
詳細
志賀町の支援物資受け入れについての情報。受け入れ先は志賀町役場本庁舎。
志賀町の支援物資受け入れについての情報。受け入れ先は志賀町役場本庁舎。
中能登町 支援金・助成金・貸付けなど
[topic=16973909]
詳細
[
12:39:10
-
12:39:37
]
27秒
詳細
中能登町の支援金・助成金・貸付けなどのお知らせ。今月29日に中能登町行政サービス庁舎で被災者生活再建支援制度の相談や申し込みが行われる。
中能登町の支援金・助成金・貸付けなどのお知らせ。今月29日に中能登町行政サービス庁舎で被災者生活再建支援制度の相談や申し込みが行われる。
羽咋市 給水
[topic=16973910]
詳細
[
12:39:37
-
12:40:03
]
26秒
詳細
羽咋市の給水情報。すこやかセンター、大川町会館、北新会館で給水を行っている。
羽咋市の給水情報。すこやかセンター、大川町会館、北新会館で給水を行っている。
羽咋市 補助金
[topic=16973911]
詳細
[
12:40:03
-
12:40:38
]
35秒
詳細
羽咋市の補助金情報。ブルーシート費用などの補助で1世帯あたり5万円以内。詳しくは羽咋市ホームページで確認。
羽咋市の補助金情報。ブルーシート費用などの補助で1世帯あたり5万円以内。詳しくは羽咋市ホームページで確認。
かほく市 給水
[topic=16973912]
詳細
[
12:40:38
-
12:40:54
]
16秒
詳細
かほく市の給水情報。大崎区民会館で給水を行っている。
かほく市の給水情報。大崎区民会館で給水を行っている。
内灘町 給水
[topic=16973913]
詳細
[
12:40:54
-
12:41:30
]
36秒
詳細
内灘町の給水情報。保健センター、西荒屋小学校などで給水を行っている。
内灘町の給水情報。保健センター、西荒屋小学校などで給水を行っている。
内灘町 支援物資 受け入れ
[topic=16973914]
詳細
[
12:41:30
-
12:42:12
]
42秒
詳細
内灘町の支援物資受け入れについての情報。内灘町役場で携帯トイレ・簡易トイレ・食品を受け入れている。
内灘町の支援物資受け入れについての情報。内灘町役場で携帯トイレ・簡易トイレ・食品を受け入れている。
金沢市 支援物資 受け入れ
[topic=16973915]
詳細
[
12:42:12
-
12:42:58
]
46秒
詳細
金沢市の支援物資受け入れについての情報。泉本町倉庫で携帯トイレ・下着類などを受け入れている。
金沢市の支援物資受け入れについての情報。泉本町倉庫で携帯トイレ・下着類などを受け入れている。
野々市市 支援物資・助成金・貸付けなど
[topic=16973916]
詳細
[
12:42:58
-
12:43:42
]
44秒
詳細
野々市市の支援金・助成金・貸付けなどのお知らせ。受付窓口は野々市市社会福祉協議会。当座の生活費を必要とされる世帯への貸付相談を行う。
野々市市の支援金・助成金・貸付けなどのお知らせ。受付窓口は野々市市社会福祉協議会。当座の生活費を必要とされる世帯への貸付相談を行う。
呼びかけ
[topic=16973917]
詳細
[
12:43:42
-
12:44:47
]
65秒
詳細
避難所での防犯対策を呼びかけ。貴重品は身に着けておくなどして、トイレに行くときなどに放置しないこと。被災後の住宅修理に便乗し「保険が使える」と勧誘する手口の悪質業者に注意。
避難所での防犯対策を呼びかけ。貴重品は身に着けておくなどして、トイレに行くときなどに放置しないこと。被災後の住宅修理に便乗し「保険が使える」と勧誘する手口の悪質業者に注意。