番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230425 > エピソード: 1228635

エピソード情報

放送局 NHK総合大阪
プログラム名 NHKニュース おはよう日本
エピソード名 NHKニュース おはよう日本 スーダン邦人待避 最新情報[字]
カテゴリ 報道
放送時間 2023-04-25 07:00:00 〜 2023-04-25 07:45:00
WireActionデータ更新時刻 2023-04-25 13:51:24

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=10469419]
オープニング [topic=16026744] 詳細
[ 07:00:00 - 07:00:17 ] 17秒 詳細
オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース) [corner=10469420]
在留邦人ら45人 スーダンからジブチ到着 [topic=16026745] 詳細
[ 07:00:17 - 07:04:07 ] 230秒 詳細
在留邦人ら45人が自衛隊の輸送機でスーダンからジブチへ退避。岸田首相が会見。これとは別途にフランスや国際赤十字の協力を受け4名の邦人がジブチ・エチオピアに退避していることを明らかにし、それぞれの希望に基づき日本への帰国などを調整していくと語った。スーダンでは停戦合意の期限が過ぎ、戦闘が激化するおそれが高まっている。また電気や水などのインフラが止まる可能性もあり、WHOによればこれまでに420人以上が亡くなっている。またBBCは合計3万人が国境を越え避難しているとしている。そんな中アメリカのブリンケン国務長官は新たに72時間の停戦に入ることで合意したと明らかにした。
解説 スーダンから日本人避難各国の状況は/解説 避難の方法・見通し 専門家はどう見る スーダンから日本人ら45人避難 [topic=16026746] 詳細
[ 07:04:07 - 07:05:15 ] 68秒 詳細
スーダンから各国で退避が相次いでいる。アメリカは輸送ヘリコプター3機を含むアメリカ軍の航空機が、ジブチからエチオピアを経由して首都ハルツームに到着。大使館や家族などを退避させた。フランスはフランス人の他36カ国の外国人と合わせて491人を退避。このうちハルツームの大使館の車列が攻撃され怪我人が出ている。トルコは退避のための集合場所周辺で爆発が起き、一部退避を延期する事態に。また現地に1500人余りの自国民が居るという中国は、すでに第1陣を隣国に退避させている。その他の国々も退避を行っている。
[ 07:05:15 - 07:08:09 ] 174秒 詳細
河野克俊さんに話を伺う。今回の退避について河野さんは「45人の人が退避出来たのは非常に良かった。ただまだ数名残されているため移送作戦は続行ということになる」とコメント。退避の場所にポートスーダンが選ばれた理由については、比較的ポートスーダン付近が平穏だということが各国で共有されたからではないかと指摘。また陸路を移動したことについてはリスクを分散させるリスク管理で適切だと話した。今後はどう退避を進めていくかについて、河野さんは「C-130を使うかもう一回C-2を使うかということになるが、今回ポートスーダンを退避場所にしたことで今後混み合う可能性がある。ここは今後気をつけて作戦を続行して欲しい」と述べた。
独自 東京都”管理体制が不十分”精神科病院に改善命令の方針 [topic=16026747] 詳細
[ 07:08:09 - 07:09:37 ] 88秒 詳細
東京都八王子市の精神科病院・滝山病院で看護師による入院患者への暴行事件が発生した問題で、東京都は管理体制が不十分だったとして、病院に法律に基づく改善命令を出す方針を固めた。病院側は改善に取り組む意向を示しており、都は改善策などを示す計画の提出をあわせて求める方針。
自民 解散にらんだ動きも 野党 対応急ぐ構え [topic=16026748] 詳細
[ 07:09:37 - 07:11:28 ] 111秒 詳細
統一地方選の衆院・参院補選で自民党が5議席中4つを獲得したことから、党内ではG7広島サミット終了後ただちに解散・総選挙をすべきとの意見が出始めている。岸田首相は解散を考えていないと述べているが、今後解散をにらんだ動きが活発化する可能性もある。立憲民主党内の一部からは執行部を刷新すべきとの声もあがっている。

1分天気 [corner=10469421]
気象情報 [topic=16026749] 詳細
[ 07:11:28 - 07:12:29 ] 61秒 詳細
東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

(ニュース) [corner=10469422]
投票率1位を目指して市民初のプロジェクト 東京国分寺 [topic=16026750] 詳細
[ 07:12:29 - 07:15:07 ] 158秒 詳細
東京の区議会議員選挙の投票率は前回に比べて少し上昇したものの、市議会議員選挙や町村議員選挙などはどちらも過去最低に。地方政治への関心度が下がる中、国分寺市ではSNSやイベントなどを通し、まちの投票率全国1位を目指す取り組みが行われている。30人の候補者が22の議席を争った。その投票日、駅前の広場で開かれていたのは投票を呼びかけるイベント。主催したのは投票率向上を目指す市民団体「国分寺の投票率を1位にプロジェクト」。国分寺市は去年の参議院選挙の投票率が、有権者10万人以上の自治体で全国3位を記録。選挙を身近に感じてもらおうと様々な取り組みを行っている。メンバーは大学生や会社員など10人ほどで2年前から活動している。プロジェクトの発起人・鈴木弘樹さんは、政治をもっと気軽に話せるまちにしたいと活動を始めた。鈴木さんは投票について「他社に関心を持つということなのではないか」と話す。
[ 07:15:07 - 07:20:58 ] 351秒 詳細
今回の統一地方選挙はプロジェクトとして初めての市議選。そこで候補者に独自のインタビューを行い、有権者に人柄などを伝えることに。動画はインターネットで公開。9割の候補者が撮影に応じた。候補者には、街とのつながりを感じづらい“若い世代“が投票へ行く意義も尋ねた。候補者から集めたメッセージはSNSに投稿。選挙に行くきっかけの1つにしてほしいと考えている。国政選挙に比べ、投票の判断材料が少ないと言われる市議選。そこで市議会で行われた一般質問をデータベース化し、議員の活動実績を可視化する取り組みを行った。4年間の質問1000件以上を手分けして入力。一般質問の発言をキーワードで検索でき、全ての議員の質問項目が表示される。質疑内容も表示でき、各議員の取り組みの違いを比較できる。公平を期すため、新人候補の場合は代わりに重点政策を掲載し公開。そして迎えた投票日。サイトの閲覧数は16000を超えた。掲載された情報をもとに投票に行ったという人も。そんな国分寺市議選の投票率は49.29%と前回比より1.5ポイント上昇した。鈴木さんは「普段から地域全体で選挙や政治について、気軽に話せる環境をつくることが必要」と話している。
朝鮮人民革命軍創設91年 関係国 警戒強まる 北朝鮮 [topic=16026751] 詳細
[ 07:20:58 - 07:22:27 ] 89秒 詳細
北朝鮮で朝鮮人民革命軍が創設されてから今日で91年。核ミサイル開発に拍車をかける北朝鮮は、先週初めてとなる軍事偵察衛星が完成したとして打ち上げに向けた最終準備を急ぐ方針を明らかにした。朝鮮中央テレビは労働者団体幹部らが参加した集会の模様を放送し、キム・ジョンウン総書記への忠誠を呼びかけた。また打ち上げについて、キム総書記は近く”人工衛星の打ち上げ”と称して事実上の長距離弾道ミサイルが発射される可能性が取り沙汰されている。また26日に米韓で首脳会談に臨むのを前に、北朝鮮が米韓両国を牽制しようとICBMなどを再び発射する可能性があり関係国の警戒が強まっている。
中継 事故から18年記憶・教訓 どう伝えていくか課題 JR福知山線脱線事故 [topic=16026752] 詳細
[ 07:22:27 - 07:24:02 ] 95秒 詳細
18年前の今日、兵庫県尼崎市でJR福知山線の快速電車が脱線し線路脇のマンションに衝突。乗客ら107人が亡くなり562人が怪我をした。記憶の風化が懸念される中、今日祈りの杜で慰霊式が行われる。死亡した107の内卒業生5人が亡くなった県内の高校では今、事故の後に生まれた生徒達が犠牲となった卒業生の当時の担任や友人などに取材を重ね、ドキュメンタリーを制作している。
”後輩だからこそ”高校生が伝える記憶JR福知山線脱線事故 [topic=16026753] 詳細
[ 07:24:02 - 07:27:07 ] 185秒 詳細
脱線事故の現場を訪れたのは県立北摂三田高校の放送部の生徒達。事故の悲惨さを若い世代に伝えたい、とドキュメンタリーを制作している。部員の1人である杉村明沙美さんは、高校に入学した後卒業生5人が事故で亡くなったことを知った。あるインタビューでは卒業生の神谷輝さんに話を聞いた。当時大学2年生だった小前宏一さんとは高校時代同じサッカー部に所属。卒業してからも同じ教師の夢を追う仲間だった。神谷さんは「事故のことを伝えたいというより、小前くんが生きていたことを伝えたい」と話す。この事故を機にニュースの見方が変わり、死者が1人でもどれだけ沢山の人が悲しんで人生が変わっているか考えるようになったという。
[ 07:27:07 - 07:29:09 ] 122秒 詳細
撮影した映像はこれまでに約20時間。部員たちは取材した人たちの思い1つ1つを丁寧につないだ。そして制作した映像の一部を地域で公開。「犠牲になった卒業生のことを知り伝えていくことは、私たち後輩だからこそ出来ることではないか」。部員たちはその役割の重みを実感している。杉村さんは「見た人がどんどん知って、その人の心の中に少しでも残っていけば人が生きていた証は残るのではないかと思うので、こうやって残せてよかった」と話した。事故を起こした西日本は、事故後に入社した社員が全社員の約6割を占めるようになった。社員の世代交代が進む中、会社全体として二度と事故を起こさないように不断の取り組みが求められている。
新型コロナウイルスの感染状況 [topic=16026754] 詳細
[ 07:29:09 - 07:29:47 ] 38秒 詳細
新型コロナウイルスの国内の新たな感染者は4000人余となった。東京は571人で、1週間前の月曜日より95人増えた。前の週の同じ曜日を上回るのは8日連続。また国内で亡くなった人は13人、重症者は57人。

おはBiz [corner=10469423]
G7デジタル・技術相 「信頼できるAI」 行動計画 [topic=16026755] 詳細
[ 07:29:47 - 07:30:46 ] 59秒 詳細
デジタル・技術相会合は29日から群馬県・高崎市で開かれ、「生成AI」の開発と利用のあり方が議題の1つ。共同声明案では「急速に進化するAIが社会に与える影響は重大で、新たな偽情報を生み出す可能性ある」と指摘している。このため、OECDで課題を分析し、信頼できるAIの適切な利用に向けた行動計画の策定を目指すとしている。
長崎ハウステンボス 来年も賃上げ [topic=16026756] 詳細
[ 07:30:46 - 07:31:36 ] 50秒 詳細
長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」は、グループのすべての社員1000人余りを対象に今年7月から月額平均6%の賃上げを決めている。さらに来年7月に月額平均で6%の賃上げを行う方針を固めて社員に伝えたとのこと。
先端半導体 国産化へ 新工場に2600億円 Rapidus [topic=16026758] 詳細
[ 07:31:36 - 07:32:16 ] 40秒 詳細
経済産業省は北海道・千歳市に計画の新工場の建設に2600億円を新たに補助する方針を固めた。「Rapidus」は2027年頃に2ナノメートルの先端半導体の量産化を目指している。今回の補助は試作ラインの製造装置の整備などに充てられる見通し。
日銀・新体制 初の金融政策決定会合は・・・? [topic=16026757] 詳細
[ 07:32:16 - 07:33:30 ] 74秒 詳細
日銀の植田総裁が27日、28日に初めての金融政策決定会合に臨むが、それを前に昨日国会で物価の見通しについて「輸入物価が国内物価に転嫁されていく動きはしばらく前に予想されていた以上の強さで進んでいることは確かだが、そろそろピークを迎えると思っている」などと述べた。消費者物価指数の上昇率は今年度後半には日銀が目標にしている+2%を下回ると予想しているとのこと。植田総裁は、この見通しに沿って金融緩和を継続するスタンスでいるとのこと。
経済情報 [topic=16026759] 詳細
[ 07:33:30 - 07:33:50 ] 20秒 詳細
為替と株の値動きを伝えた。

(ニュース) [corner=10469424]
G7首脳配偶者 宮島訪問など検討 [topic=16026760] 詳細
[ 07:33:50 - 07:36:25 ] 155秒 詳細
来月19日から開かれる「G7広島サミット」では、会議とは別に各国首脳の配偶者が参加する「パートナープログラム」が行われ、岸田首相の妻・裕子夫人が案内役を務めるとのこと。関係者によると今回は、配偶者が厳島神社のある宮島を訪れることや、地元大学生との交流の場を設けることが検討されている。また裕子夫人が自らお茶をたててふるまうことも調整されているとのことで、政府としては配偶者の交流を深めることで、各国の信頼関係の強化にもつなげたいとしている。裕子夫人は先週バイデン大統領の妻・ジル夫人の招待で、単独で訪米し懇談した他、バイデン大統領とも面会したとのこと。裕子夫人はNHKのインタビューで訪米について語り、「日米が素晴らしい関係にあると分かち合い素晴らしい時間が過ごせた」などと述べた。また各国首脳の配偶者が参加する行事については「広島ならではのものをしっかり味わってもらい、平和につながるようなプログラムを用意しておもてなししたい」などと述べた。

おはよう天気 [corner=10469425]
気象情報 [topic=16026761] 詳細
[ 07:36:25 - 07:40:50 ] 265秒 詳細
東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

おはスポ [corner=10469426]
ハンマー投げに学ぶ 体幹トレーニング [topic=16026762] 詳細
[ 07:40:50 - 07:44:30 ] 220秒 詳細
おはスポ筋肉体操を紹介、動画は画面上にあるQRから見ることができる。今月はアテネ五輪ハンマー投げ金メダリストでスポーツ庁長官の室伏広治さんがハンマー投げの動きからの体幹トレーニングを教えてくれる。ハンマー投げで両肩を回す時の動きで大事なことを聞かれた室伏さんは「腰から無理にひねってしまうとバランスが崩れる。体幹部分は安定させ胸椎をひねるほうがパフォーマンスが上がるし腰痛予防にもなる」などと答え2人で体幹トレーニングを行った。